ジムトレーニング

2020年2月16日 (日)

ジムトレたっぷり?

本日は雨(と言っても早起きすれば降ってませんでしたが。。)

すっかりのんびり寝る生活に慣れてしまい、ゆっくり

午前中は奥さんがスポーツクラブ(自分とは別のジムに行ってます)に行くのに

送迎

その間に買い物やアイロンなどを済ませ、

午後14時から自分がジムへ

0216

75kg 100回 2セット

02162

26kg×10 3セット

02163

26kg×10 3セット

02164

02165

ペクラトル・フライ26kg×10 3セット

02166 02167

27.5kg 25回ぐらい(腹筋が弱い)

02168

背筋 10回 3セット

02169

身体を捻る動作 左右 10回 3セット

021610

26kg 9回 めげて 19kgにして 8回 ギブ → 5回

バイクトレ

0afe3c18c4184621b64668b9363c9a12

バイクトレ 30分+レスト

負荷 10~14

6f829bfa50a94a24b4b761dd3a0f8f29

トレッドミル 40分+ レスト

傾斜を3%~5%で走ったが、傾斜をキツクすると若干骨に響く感じだったが

終わって問題無かったので良かった

D87515454fb2472781231bad55e9ba7e

Dd83fe5a6db649879a7a7ce49c962147

みっちり2時間超のトレーニングでした

筋トレは負荷軽めであまり限界まで追い込まない感じで

満遍なく鍛えるイメージ

 

帰宅して

ハンバーグ 一から全部作ったし

味噌汁は昆布と厚節で出汁とったし、ナスと大根をごま油で炒めて入れたり

ポテトサラダも全部手作りざんす

ご飯の色が2食なのは、昼の炊き込みご飯(これは市販のやつ使った)が入ってるから

こちらもハードな戦いですた~

39575cda161b4af1a77224b621bd8a01

果たしてこんなんで速くなるのか

単なる細マッチョおやじになるだけでは?(笑)

まあそれでも良いが。。55歳も過ぎると。。女性も寄ってこないしな~(笑)

 


人気ブログランキング

2020年2月15日 (土)

変則2部練

今週も

午前中はジムトレ

各種筋トレやって

エアロバイクは起伏走をイメージして

負荷を10から17に上げたり下げたり

B33aa3d16d894a809d1f0ba042454428

Ed3e4bea06034f21aa9341cc7c20e08e

負荷15までは連続で漕げるのですが

17は5分が限界

17→10→12→14→10(髙負荷の前に休憩)→17

みたいな感じで、今日も汗いっぱい撒き散らして45分ぐらい

午後は奥さんのお酒買いにお付き合い

足立区に結構高級なお酒屋さんがあり

5a081d79f33e4ca6b27045ec3f957c9c

E7362667ccca40d28d6103223fd1372b

F5c1bfceeb7b4028a644bbbe494ace6e

まっ奥さんが飲むんですけどね

何か発泡日本酒買ってました

夕方はjog

3kmウォームアップ後

5km を手動計測で

Faf4cbe21e6f4375af967df0c875ac20

9794d961403a4fb7a93547733cae7504

E4d8778ecf7f48859694ad677dedcfce

相変わらず心拍高めですが、

その割には辛くない

500mだけ、足裏響かない範囲でペースアップしてみました

まだ多少違和感は感じるのですが…

徐々に慣らしていきましょう


人気ブログランキングへ

2020年2月14日 (金)

サロマ先行エントリー完了♪

13日サロマンブルー先行エントリー開始

でも先行エントリー条件に合っていれば

人数制限ありませから安心です♪

と言う事で先にジムトレ

火曜攻めた上半身が筋肉痛が凄くて

プランク3セットやったらすぐバイクトレ

隣のお姉さんが6分先に開始して

それなりに負荷かけてましたが、

横で負けじと汗だくで(笑)

6f1811d19ab6429b983066db1e886319

終わって風呂入って、一息ついてから

あっさりエントリー完了

あのいつもアクセス待ちのジリジリする焦りが

無くなってちょっと拍子抜け?

いやいや助かります

対した運動してない気もするが

gamin さんはやり過ぎと言うから今日はお休み

C18b8df98fb649fa88c92863c05b0be5

そろそろ、ゆっくりロングでもやってみようかしらん

あっ、水曜日は軽く8kmほど

リカさんと一緒だったが

やはり心拍が高く

身体が感じるより負荷高いと判定されてるのも

原因かな?

31ac5713a9004a44b3f3055d2d9bd7ad

C97c6a1090bf48e5a0feef770c14f7aa


人気ブログランキングへ


2020年2月11日 (火)

11回目のサロマへの道

昨日サロマの優先エントリーの案内が届きました

始めてのサロママンブルーでのラン

優先エントリーは、過去連続で3年完走しているサロマンブルーの人が対象

640562cdbf32408ab6329f1f185a11a0

自分は10年連続完走ですから、ちゃんと資格ありますよ

昨年のサロマは陸連公式のコースを違う場所に誘導してしまい今年1月に関係者で話し合いがあり

先日、昨年の結果は陸連公認が取り消されてしまいました

例年だと数週間前にはサイトがリニューアルされて情報更新がされるのですが

その影響なのか、現時点で大会HPはまだ2019年のままで、お知らせだけが

追加されている状態

明日から先行エントリー開始なのにどうなってるの?

柴又100kmも申し込み当日にトップページが切り替わってなく、その日に順次切り替わっていたし。。。

どちらも某社が事務局をやっていると思われるが、最近いろいろ手が回ってないのか?

HPを確認すると各種採用を出しているが。。。契約社員で東京都の最低賃金ぐらいの時給形式。。

今時そんな条件で良い人材集まるかいな?と思うものの。。。

まあ気にしないことにしよう。。

 

今年は55歳になるので、一般の55歳~64歳の部 に出ようと思います。

これは何年も前から、ずっと年代別入賞を妄想していてオリンピックイヤーの55歳が

チャンスだなと思っていたけれど。。。。

これが今までに一度くらいサブ9を達成していたら、結構現実味がある妄想なのですが。。。

去年のサロマの記録はこちら(年代別55歳~60歳)を見てください

 

結局10年間、一度もサブ9を達成できず。。

でももう一度、できるだけいろいろやってみようと思っています。

その意味で、今年のスタート時に骨折をしたというのはチャンスなのではと思っています。

 

骨折したことで、今までやろうやろうと思ってやってなかった筋トレやバイクトレを

やるきっかけになりました。

エアロバイクを1時間漕げるのも、それを意識しているからなのだと思います。

サロマに向けての作戦

・筋トレやエアロバイクで、スピードと後半持ちこたえる為の筋力を強化

・ウルトラ100kmを事前2回走り、自分のウルトラの欠点を分析しサロマに繋ぐ

分析には、血糖値測定器(リブレ)を買うか検討中

実際にマラソンで測定して血糖値を確認した人のブログ

実際にサロマで測定した人のブログ

ウルトラは

チャレンジ富士五湖100kmが4月(申し込み済)

柴又100km(申し込み検討中)

ほんとは奥武蔵ウルトラも走ってみたいのですが。。。あれこれ出てもね~と思って

ちょっと検討中

3月末までは、心肺と筋力強化を中心にして

4月から走り込みを本格化という算段です  

実際にうまくいくかは分かりませんけどね

 

と言う事で本日はジムトレ

まずは腹筋 10回+ 10回+ 5回でギブ(腹筋よわーい)

背筋 10回 3セット

 

A54a06b5a5b64777875a7814310ec02a

腹回りを捻るトレ 左右10回×3

Af717678eca74c749146f5fbd4da778f

大臀筋と大腿四頭筋などを鍛える

重さ軽めで100回×2

274ed51aea6d43cc9bb5596c3582da50

下半身ばかり攻めてもと思い上半身周りも。。。(エッチな話ではありませんよ)

897d45d4bc374c548e9321998920a514

F5f00154928d4848814903883c03633d

そしてラストエアロバイク マシンのインターバルメニューを選んでみたが。。

1分毎に負荷上げて1分レストをただひたすら繰り返すやつだった

5827c112e5364b08ada506e8c12b0d4a

光学式心拍なので、心拍の反応は正しくありません

1分上げる部分を負荷上げすぎて、もうヨロヨロに

レストを3分にしたのが何回かあります(汗)

終わって普段やらない上半身のトレーニングの影響もありヨロヨロ(笑)

晩飯にドライカレーを作成

593765be3a504110b683b4413bf6b75f

明日は軽くJOGしますよ~


人気ブログランキングへ

 

2020年2月 9日 (日)

今日も?バイク&ラン

今日ものんびり起きて

家族で朝の神社訪問

F165a9f22a4a4c6cb16820f9a18fdff9

昼前にジムへ

今日は器具による筋トレはパスして

プランクのみ

バイク60分で負荷は昨日より少し低め

Ddc4ae918d404869a96476ed0f1df530

0a4dcba46c2645788341078c91c22f5f

のつもりですが、20分もすると汗だく

回転80〜90  ワット 180〜.200ぐらい?

一人タオルで汗拭き拭き60分

ランに効くか不明ですが、これ痩せれそうです

夕方また走りに出た

今日は胸部心拍付けて少し長く走る

4:55/kmぐらいのペース、苦しくはないが

前は心拍135ぐらいが145〜150

やはり走って無いから、走る心肺能力はかなり落ちてる

バイクだけではダメなんだな〜

ただバイクと比べて同じ心拍だと

ランの方がかなり楽に感じる

息は苦しくないし脚も筋力強化のおかげか

辛くないので

多分2〜3度ポイント練習をすれば

戻る気がする

ただまだそれは早い、長く足に衝撃を与えると

良くないなと思い、早めに切り上げた

終わってみれば、特に問題はないと思うが…

明日またレントゲン見てですかね

03823d8a56524881927254943f5bd377

E0337a296e7046fab8bb3aed8ef1afe9

5340123244984095aec166671c92fb05

Cdb2169b93f646f8a23ef1763ad555cf

94bba626582943b38b7e6d76908420e8

4578018b20704087be415d78bfa706c2

1e3ba08052a74e2d821ca4db33006765


人気ブログランキングへ

2020年2月 8日 (土)

ジムトレそして…

土曜日

ゆっくり起きて、家事を済ませてから

ジムへ

先週より少し混んでいましたが

やりたい道具はうまい具合に空きあり

シーテェド.レッグ.プレス 軽めにして100回を2セット

Be6780595eea4d798e9334266fc46e67

F9db2d827e8747a8a3ddd7872390805d

ヒップアブダクター20回×3

ヒップアダクター20回×3

D015c4e486c6416684e6816677043eb8

腹筋28回  途中で釣りそうになりギブ

背筋30回

バイクトレ60分

3e04ce8859aa48aab9e2cefc0413f906

6dcc9ba9f1c94ee68bd8ac023b42eebe

ラスト2分は追い込み入れて終了〜

またもお尻の筋肉が痛い(笑)

そして午後

重いペットボトル2リットル6個入りの

段ボールを抱えて左足外側に力が入った

これまでなら骨折個所に痛みを感じる

局面でしたが、今日は大丈夫でした

あ〜これなら走っても大丈夫そうだなと思い

夕方走りに出ました

心拍は思ったより高めですが、走りの感じは悪くない

途中僅かに違和感を感じますが…まあ痛くは無い

ここは、まずは5kmで終わりました

でもやっぱり外ランは気持ち良いです〜♪

月曜日に病院に行く予定です

そこまではガンガン走ったりしません

まだ完全に骨がくっついている訳ではありませんから

6f1a504f83514a2e935dd2472b422bd9

10a9ba0490f74944b280388a397124e9


人気ブログランキングへ

2020年2月 7日 (金)

タバタ式インターバル

木曜

ジムトレするべく夕食をどうしようかと悩んだ。

1月までは職場に食堂が夕食やってたのですが…2月から止めてしまったのだ

ちょうどLINEのクーポンのお知らせに

吉野家のライザップ牛サラダがきたから

それを食べてみる事に

ちょうど駅そばにあるし

新発売の牛サラダエビアボカド

4171c7e0b732493286dc1565cb4abb5e  

まあまあボリュームあるし満足感あって

糖質もオフ

しかもクーポンとpaypayで払ったら

660円が313円になった!!

paypayの割引は今月だけのサービスです

こりゃかなり特した気分〜

帰宅移動1時間半といろいろで、ジム到着20時すぎ

また体幹トレ腹側と背側それぞれ3回と

更に器具を使って腹筋と背筋10回×3

ついついジムだといろいろやり過ぎますが

ここでやりたいのは、バイクでのタバタ式インターバル♪

5分程ウォームアップしてから  いざ!

最初負荷を20に上げて全力手のひらで測定するバイクの心拍計は169まで上がるが

光学式は全く反応せず!

やはりインターバルは静電式だな

しかも重さ20にするとレストで足が止まってなんだか分からない状態に

3〜4回ほどやって一旦ギブ

4〜5分緩く漕いでから、今度は少し軽くして

20秒全力10秒レスト3回…無理〜

再度感覚開けてトライするも1回で断念

グッタリざんす

906c66484d974c409463772eea1cc959

22379ef38e3741b6a6943484daf136a7

タバタさんインターバルの解説はこちら

https://melos.media/training/37005/

これは心拍強化が目的ですから

週末は別な取り組みです

金曜はお休み


人気ブログランキングへ

2020年2月 5日 (水)

火曜日やり過ぎ水曜お休み

月曜お休みにしたが

日曜日筋トレやり過ぎた

火曜も筋肉痛か残っていたので、

軽く体幹トレやって軽くバイクこいで水曜に繋ごうと目論んだが…

どうしてもジムだとやり過ぎがち

プランク1分×3本

背面で1分×3本

大腿四頭筋あたりや大臀筋あたりを

筋トレして心拍150以下に抑えて35分

最後20秒全力で漕ぐを試してみたが

バイクはすぐ心拍上がるのだった

タバタ式インターバルって言うのがあって

20秒全力で漕いで10秒リカバリを

繰り返すと言うものだが…めちゃ厳しそう(笑)

Cdd8462500aa4830a21742314f792f0b

33ce12361e4b4d5e9abc6dc768171ece

一晩あげて疲労感が残っていたので

水曜休んで木曜にしようと判断した

ジムトレは毎日よりは1日休み挟んでやった方が良さそう

ランなら緩く走る手がありますけどね

運動を減らしていた時は体重が64kgまで

増えて上げ止まったが、ジムトレはじめて

今日測ったら65kg!

ヤバイ〜 

2020年2月 2日 (日)

ジムトレ2回目

昨日夕方少し散歩がてら外に出て、少し走ってみたのですが。。
特に痛みとかは無かったのですが、やっぱり止めておこうと
3.33kmほぼ歩きで終了。

本日もジムトレ

ジムのドアがめちゃ重いので、思わず踏ん張ったら骨折に響きました(笑)
足の薬指は普通に歩いたりする分には、ほとんど負担かかりませんが
この様な動作は注意が必要です。

改めて治った訳ではないんだよな~と思い直した

骨には響きましたが、大事にはならず(良かった(汗))

今日は少し人も多いが、バイクは空いている。

でも、その前に今日は筋トレ

02021

02025

02027

02026 

02024

ランニングで使う大きな筋肉群(ももの外側、内側など)を中心に鍛えて、
腹筋。。背筋鍛える器具が見当たらず、まだ係の人も出てきてない時間だったので
そこはパス

そこからバイクトレ
今日は昨日よりも出だし負荷10でスタートして、昨日より負荷下げて長く
やるつもりでしたが、昨日より身体が慣れて14にしても心拍は130以下
20分過ぎて15にしてようやく心拍135前後

ランで心拍135は、そんなに辛くないですが。。

バイクはずっと負荷かかっているので、心拍の割に辛い
そのうち汗噴き出してきて、汗だらだら 

多分ジムの中で一人、異様な雰囲気を醸し出して60分の攻防

結局今日も心拍180まで追い込んでしまった

0202 02023

バイクは追い込みやすいのかも。。

終わってお尻の筋肉が痛い。。やり過ぎたか・・

明日は大人しくしますよ

 


人気ブログランキングへ

無料ブログはココログ
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31