7月の総括と8月スタート。。。
木曜日
水曜練習会の翌朝は早起きデーだったので
最低でも1時間ぐらいは(実際そのぐらいの時間はあった)
走れるだろうと思ったが。。(前日に引き続き無給水)
7kmで少し頭が痛くなったのであっさり
止めて8kmちょい
いつも残業で走れてなかったが、たまたま21時前に
帰宅できたので朝のやり残しがてら11kmで
7月はちょうど300kmを超えて303.88kmになった
7月はリカバリー月と位置づけていたが。。。
一応いつもの月よりは距離も抑え
ロング走も最大24kmという感じだから
そうなっているはずなのだが。。。
残業続きで睡眠不足と連続の灼熱地獄でこれが精一杯
とりあえず脚の具合はまあまあ良いので
良しとしておこう
さて今日は朝から30℃以上で湿度も強烈だった
昨日仕事遅くなり睡眠不足で朝走る選択はなかった
午前は奥さんが買い物に連れていけというので
今日のこの暑さで外は無理だ
午後東京体育館に行こうと考えていた
昼近くになって、娘が暇だ自分もプール行きたいと
言ってきた。。
東京体育館をいきなり娘を連れていくのは
ハードルが高すぎ(大人でも背の立たない箇所あり)だし
気軽に連れて行くには遠すぎる
区内の室内プールうきうき館に行く事になった
娘と二人だけだとずっと相手しないといけないので
娘のボーイフレンドを一人誘って行った(笑)
室内プールは一部ドーム状の屋根が開け放たれていたが
水泳コースは屋根の下で直射日光は遮られていた
この時期屋外プールはメチャ混みだが
逆に室内プールは穴場だったようで比較的空いていた
娘とボーイフレンドは楽しそうに遊んでいたので
一人で水泳コースで水泳トレ
約30分1km+30分1.05kmと20分水中ウォークと
いったところか。。
室温35℃(外の気温と同じ)水温33度で、
まったく涼しく感じない水泳だった
帰宅後走ろうと思っていたが
16時半の車外センサーは39.5℃をしめしていた
湿度もまだメチャ高く。
水泳の疲労と寝不足が重なり走る気力がなくなってしまった
ついに金と土で2連休してしまった
明日は頑張ろう
月曜:5.31km 35:54
火曜:5.26km 29:46 WS 3本
水曜:14.13km 1:12:41
木曜:8.75km 50:22 11.61km 1:02:22
7月の総距離:303.88km
8月1日 水泳 2.05km 水中ウォーク 0.7km
最近のコメント