驚愕の分析結果
昨日の結果
ずいぶんとタイムが上がったので、もう少し詳しく
10月16日の結果と詳しく比較してみた
(10月16日)
分割 | 時間 | 距離 | 平均心拍 | 最大心拍 |
1 | 04:09.9 | 1.00 | 138 | 152 |
2 | 01:04.7 | 0.20 | 145 | 153 |
3 | 03:59.3 | 1.00 | 152 | 159 |
4 | 01:17.0 | 0.25 | 151 | 159 |
5 | 04:00.6 | 1.00 | 155 | 164 |
6 | 01:05.2 | 0.20 | 155 | 163 |
7 | 03:56.5 | 1.00 | 159 | 168 |
8 | 01:17.2 | 0.25 | 157 | 166 |
9 | 03:53.9 | 1.00 | 162 | 169 |
10 | 01:07.6 | 0.21 | 160 | 168 |
11 | 03:53.0 | 1.00 | 165 | 171 |
12 | 01:16.3 | 0.25 | 162 | 169 |
13 | 03:54.2 | 1.00 | 165 | 173 |
14 | 01:09.2 | 0.21 | 164 | 172 |
15 | 03:52.2 | 1.00 | 166 | 172 |
合計 | 39:56.5 | 9.57 | 157 | 173 |
(11月6日)
分割 | 時間 | 距離 | 平均心拍 | 最大心拍 |
1 | 03:56.0 | 1.00 | 141 | 153 |
2 | 01:07.6 | 0.20 | 142 | 153 |
3 | 03:48.5 | 1.00 | 152 | 163 |
4 | 01:18.8 | 0.24 | 149 | 162 |
5 | 03:46.8 | 1.00 | 158 | 167 |
6 | 01:06.9 | 0.20 | 156 | 167 |
7 | 03:46.2 | 1.00 | 161 | 168 |
8 | 01:19.3 | 0.24 | 156 | 167 |
9 | 03:44.7 | 1.00 | 162 | 171 |
10 | 01:10.2 | 0.20 | 159 | 168 |
11 | 03:45.9 | 1.00 | 163 | 170 |
12 | 01:19.9 | 0.25 | 159 | 168 |
13 | 03:41.6 | 1.00 | 164 | 171 |
14 | 01:12.9 | 0.21 | 160 | 171 |
15 | 03:39.1 | 1.00 | 166 | 175 |
合計 | 38:44.4 | 9.54 | 157 | 175 |
差
分割 | IT時の差 | レスト差 |
1 | 00:14.0 | |
2 | 00:02.9 | |
3 | 00:10.8 | |
4 | 00:01.8 | |
5 | 00:13.8 | |
6 | 00:01.8 | |
7 | 00:10.2 | |
8 | 00:02.1 | |
9 | 00:09.1 | |
10 | 00:02.6 | |
11 | 00:07.1 | |
12 | 00:03.6 | |
13 | 00:12.6 | |
14 | 00:03.8 | |
15 | 00:13.1 | |
合計 |
レストは10月16日の時より1~3秒長くとっている
意識せずに追い込んだか?とも思ったが前回心拍と今回の大きな差は無い
昨日7~8秒と書いたが実際は7~14秒速くなっている
この結果には自分でもちょっとビックリしている。
確かに10月16日より練習が進んできたので、3秒ぐらいはアップするイメージではいましたが
10秒以上速くなるとは。。
ナイキズームXヴァイパーフライネクスト%の効果があると言うことなんだろうな
水戸マラソンのAブロックは
ナイキズームXヴァイパーフライ4%かネクスト%を履いた人が7割ぐらい占めていた
自分のタイムは去年とほぼ変わらないのに、
順位は388位から524位に大きく落ちている。
去年より気象条件が良かったという事もあるかもしれないが、もしかしたらシューズ効果で
タイムアップした人が多かったという事の様な気がしてきた。
一部では規制 されるのではという噂がありますが、
みやすのんきさんも言ってましたが、反発力が強いと言っても10で押す力を12で返す訳ではなく
どんなに頑張っても押す力以上の反発がある訳ではない。
他のシューズは10で押して6割しかリターン無いところを8とか10近くで返してくれるだけの事だから
規制の対象にはならないのではと
自分もそう思います。
アッパー素材のホールド性の良さ、踵部分の滑り止め、反発性、タイムを狙うなら
この値段でも買うのもありかなと感じさせるシューズ
さてこのシューズを履いて週末のハーフはどのぐらいで走れるのか?
あまりいい気になっていると痛い目に遭いそうなので、あまり考えない事にしよう
それに周囲の人も皆履いてくるしね
自己記録の更新 ここだけを狙って。。頑張ろう
本日の朝 7.24km 夜 8.25kmの疲労抜きJOGでした
夜はダッシュ4本を入れて、違う筋肉に刺激を入れるイメージで。。
最近のコメント