« スプリント → JOG合計20km → 閾値走7km → 60分JOG | トップページ | 気温上昇の中21.8km程を »

2023年9月 9日 (土)

久々の完全休養 → 明日に向けて軽めの300mIT×8本

金曜は朝から台風接近で激しい雨

朝ランなし

夕方 雨はほとんど止んだが、何となく走る気力が湧かなかったので

完全休養 筋トレもなし 寝る前に簡単にストレッチだけして就寝

夜は久々の熱帯夜が終わって涼しかった事もあり

よく寝た~

 

Img_0713

そして久々に午前中昼前の気温が普通に走れる気温

家の掃除などを終わらせてから9時過ぎからスポセンで練習開始

明日ロング走(と言っても2時間15分程度の予定)の予定なので

あまりハードメニューではない内容を設定

300mIT×8本 100m 21.5秒設定で 90秒レスト

いつものメニューですが、この設定ペースを守るというのがキモ(無酸素運動としては少し余裕あるペース)

以下インターバルのラン部分

Img_0707

今日はアップ、ダウン込みで計測

Img_0708Img_0709

予想通りテンポ走判定

Img_0710

自宅に戻ったらニューシューズが届いていた

マジックスピード3

09091

09092

メタスピードスカイよりかなりお安く 構造的にほぼ一緒

反発力が少し少ないですが、結果的に適度な反発でフルマラソンで丁度良い想定

ちまたではS4の方がフルマラソン向けと言う話もありますが

よりフォアフットで走りやすくなったとい事もあったので

こちらの方が自分向きかなと判断した

今日はJOGのみで、明日のロング走で使ってみよう

Img_0714

 

今週の総距離 78.81km

今月の総距離 120.23km

« スプリント → JOG合計20km → 閾値走7km → 60分JOG | トップページ | 気温上昇の中21.8km程を »

300mIT」カテゴリの記事

コメント

ニューシューズが届きましたか。
ジョグで試して良かったから、今日のロング走で使用ですかね。
頑張って下さいね(^_-)☆
金曜日は完全休養でしたか。
本当に何もしないっていうのは珍しいですうよね。

マジックスピード安くて良さそうですね。
僕も興味があります。300m 65秒ってかなり速いと思うんですが。

としさん
今日はロング走で使いましたよ
なかなか良かったです♪
金曜は。。3000歩しかあるきませんでした(汗)

なみのりさん
スプリント 閾値走 無酸素走を軽めに繰り返していたら
無酸素領域の走りが安定してきた感じです。。
最終的には有酸素レベルのペースが上がらないと
フルマラソンの結果にが繋がらないんですけどね(汗)

この記事へのコメントは終了しました。

« スプリント → JOG合計20km → 閾値走7km → 60分JOG | トップページ | 気温上昇の中21.8km程を »

無料ブログはココログ
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30