今週はピーキング?
今週はGarminのおすすめのままにという感じで
月曜の閾値走の翌朝は
Garminのおすすめは
火曜 休養
水曜 53分 ベース走
木曜 19分 閾値走
金曜 休養
土曜 37分 ベース走
日曜 榛名湖マラソン
実績は
火曜
朝ラン 5.05km 38:09 7:34/km
超ゆっくり走ったら 平均心拍 100だった(最高心拍 108)
夕方は 筋トレ 10分+10分
水曜
朝ラン 9.18km 52:34 5:44/km
この日は息子が休みの日で朝のスタートは1時間程遅く 6時半頃
夜は息子に付き合って、日帰り温泉施設に行く予定だったので
自宅周辺の周回ではなく、スポセンへ(少し遅くなると交通量が増えるので)
2kmアップ+5.5kmベース走+1.5kmダウン
ベース走のペースも5:15/kmぐらいで 指定よりも少し落としたけれど。。
蒸し暑く思ったより調子が出ない感じで
有酸素効果 2.5の予定が 2.9になった
木曜
朝ラン なし
夜トレ 体幹トレ 10分
夜ラン 5km閾値走 20:35 4:07/km
週2回閾値を入れても、高有酸素不足だそうです
1日おきにポイント練いれないと駄目?
まあここはきにせず 日曜に向けて調整しておきましょう
ちなみにですが
榛名湖マラソン 1週間だけは調整しましたが
これは記録狙う訳ではなく、単に体調よく気持ちよく走れれば良いな~という感じです
予想天気は
晴れ 17~21℃ というところ
秋の空気で気持ち良く走れそうです♪
アップダウンをのぞいて(かなりあるコース) 5:10/km前後で走り
ラスト1周上げられれば上げたいところ(そこはできたらで良いです)
今週の総距離 42.82km
今月の総距離 289.03km
« 閾値走 4kmIT×2本 | トップページ | まあまあ良い感じかな »
「5kmペース走」カテゴリの記事
- 火曜日200mIT×8本 水曜 5kmペース走 セット練的に(2023.11.29)
- 月曜は最後のポイント練と火曜日休養(2023.11.21)
- 坂東将門いわいハーフに向けて木曜に最終刺激と休養(2023.11.10)
- 予定通り 木曜 閾値 5km 金曜は休養デー(2023.10.27)
- 久々に5km 20分切りで19分40秒(2023.10.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
約1週間はGarminのおすすめに従って調整でしたか。
明日、頑張って下さい(^_-)☆
しかし、心拍100bpmで走れるのって凄いと思っています。
投稿: とし | 2023年9月23日 (土) 05時30分
24日はフルマラソンがんばってください。
投稿: とっきゅう | 2023年9月23日 (土) 11時16分
としさん
筋トレとLSD、週2~4回 心拍を上げる走りをするを繰り返した効果が
出たんですかね。。
投稿: takaki | 2023年9月23日 (土) 18時16分
とっきゅうさん
明日は気持ちよくロング走したいと思います
ラストの坂を上りきって余裕あったらスピード上げてみますね~
投稿: takaki | 2023年9月23日 (土) 18時17分
ロング走の位置づけですか。
それでも42kmはきついでしょうが、頑張ってください。
投稿: なみのり | 2023年9月24日 (日) 07時09分
なみのりさん
はい。。確かに42kmはキツかったです
投稿: takaki | 2023年9月24日 (日) 19時56分