やっぱりLSDは凄い効果があるのかも
昨日の心拍をできるだけ上げないロング走=LSDの翌朝
睡眠スコアが激上がり
ずっと低下傾向だったHRVステータスも数値を大幅に戻した(ここ数日の低下でアンバランスだけど)
これだけ考えてもLSDの効果は凄いなと思います
最近は月間総距離にはこだわってなくて
連休でも軽めの時は、軽めで終えてます
という事で今日はベース走
3kmアップ+5km(5分10秒/km前後)+2kmダウンだけ
気温23~25℃ 湿度 48%ぐらい
5:09~4:56/kmぐらいで心拍130後半~140ぐらい
まだ慣れてない暑さの中で、まあまあ良い感じかな
これで暑熱適応も上がっただろうと思って見たら1%に低下してた!!
なんで?と思ったら
以下の説明文が(下の部分)。。。
そう言えば955上に天気データが表示されていない
なんで?と思ったら
どうやらGarminConnectに位置情報を許可しないと
気象データが取得できないという事だった・・
考えれば当たり前か・・・
設定を見直したら無事955に気象データは表示されましたが。。
事前に取り込んでおかないと駄目らしい
明日の走りでどうなるかですね♪
明日は変化走 ウルトラペース付近の強化をはかる作戦の予定
日曜は雨予報だから走らないかも
今週今月の総距離:56.50km
« 予定通り2時間40分程のLSD実施 | トップページ | 変化走1km速く+2km有酸素(ウルトラペース)を5回 »
「ベース走」カテゴリの記事
- まあまあ良い感じかな(2023.09.23)
- 朝90分LSD+夜10kmJOG(2023.09.17)
- Garminのおすすめに従って。。。(2023.09.16)
- 気温上昇の中21.8km程を(2023.09.10)
- 悩みながら1時間25分程のベース走(2023.09.03)
コメント
« 予定通り2時間40分程のLSD実施 | トップページ | 変化走1km速く+2km有酸素(ウルトラペース)を5回 »
takakiさんの暑熱適応度が1%?
ぼくでも今、10%ありますよ。
って、そういうことだったんですか。
実はもう50%くらいあるのかも知れませんねv(^^)v
投稿: とし | 2023年5月 6日 (土) 05時38分
今日あたりはウルトラペースでのロング走でしょうか?
強弱のリズムをつけながらいろんな練習を工夫していて素晴らしいですね。
投稿: なみのり | 2023年5月 6日 (土) 08時45分
としさん
今日は更に暑熱適応が消えてしまいました(笑)
どうやら直前に移動してスマホ連動せずに走ると、気象データ無しで
データ無しという事になったようです・・
投稿: takaki | 2023年5月 6日 (土) 14時26分
なみのりさん
今日は変化走 1km速く 2kmウルトラペースを繰り返すをやりましたが
調子イマイチだったので少なめで終えました。。
投稿: takaki | 2023年5月 6日 (土) 14時27分