まずはLSDから再開
佐倉マラソン終わって
月 朝休養
夜 筋肉痛解消の為のスローJOG 3.5kmのみ
火 休養
水 休養
木 朝は休養
夜は通常JOGをやって状況を確認
日常生活にはほぼ問題なくなっていて
10.12km 1:07:25 6:40/km 中間部分5~6分/kmで5kmほど
走れることは走れたが、まだ太股や脹脛回りに疲れを感じるレベルか
金 朝ラン 5km ゆっくり
夜 ほんとうは走ろうと思っていたが、仕事の打ち合わせで遅くなったので
無理に走る事ないかと思い、走らず
土 午前中 家事などを優先
午後 体幹トレメニューを10分やってから
少し長く走って見ることに
桜がいっぱい咲いていました
後半は不整地を選んでのラン
途中少し膝が痛くなる場面がありましたが
フォームを正してひたすらゆっくり
とは言えこれだけ走ると疲れたな~となるんですけど
終わってみるとダメージ感が少ない変な感じですね
後はストレッチして寝まーす
3月の総距離は316.75km でした
今週の総距離:43.86km
« 第40回佐倉マラソン~小出義雄メモリアル~詳細(その2) | トップページ | ファルトレク10本で軽く刺激入れて終わり »
「LSD」カテゴリの記事
- 朝90分LSD+夜10kmJOG(2023.09.17)
- 土曜日 ファルトレク20回 → 日曜 2時間35分LSD(2023.08.27)
- 朝の2時間11分LSDと飲み会(2023.08.14)
- 本日は軽めで90分スローJOGとリカバリーJOG(2023.07.23)
- 2時間36分LSDになった。。。(2023.07.16)
コメント
« 第40回佐倉マラソン~小出義雄メモリアル~詳細(その2) | トップページ | ファルトレク10本で軽く刺激入れて終わり »
桜を楽しみながらのLSDでしたでしょうか。
いっぱい走りましたね(*^o^*)
お疲れさまでした。
投稿: とし | 2023年4月 2日 (日) 07時14分
まだ1週間経たないのにLSDとはいえ26kmも走るとダメージありそうです。
お気をつけて。
暖かいし、桜は綺麗だし、天気がいいと走りたくなりますよね。
投稿: なみのり | 2023年4月 2日 (日) 08時10分
としさん
青空の下で桜を堪能できました♪
ここからウルトラ走れる身体に持っていかないとです(汗)
投稿: takaki | 2023年4月 2日 (日) 20時12分
なみのりさん
疲労感はあるのですが、LSDはあまりダメージ出ない感じです
ゆっくり走れば速くなるを書いた故佐々木監督はLSDは積極的休養の位置です
自分もその感じがあるなと思っております。
投稿: takaki | 2023年4月 2日 (日) 20時14分