明日は佐倉マラソン
日 LSD
月 4:30/kmペースの2kmIT3本 閾値判定(テンポ走の予定)
火 5km/kmを切るペースで5km ベース走
水 4:10/km前後の1.6kmIT 3本 VO2MAX(閾値走の予定)
木 走休 体幹トレのみ
金 休養
そして今日土曜日
天気予報を注視してきたが、どうやら雨のようだ
でも弱い雨だし、今日よりは気温も少し高めかな
逆にマラソンには良い条件かもしれませんね
調子は。。。。水曜終わってやれやれ故障なしで乗り切ったと思った
翌朝・・・なんか膝が痛い・・
膝は前から問題抱えていて、いつも軽い痛みは感じていたのですが
あきらかに痛みが増してる
木曜の体幹トレをやったら違和感はいくぶん軽くなったか?
様子見ながら週末
午後雨がほぼあがった時点でGarminさんのおすすめのベース走(33分)を
やってみる事に
実際にはペース守る訳ではなく、ゆっくりから本番ペースぐらいまで上げて終わる腹づもり
予想では軽く上げるだけだからベース走判定になると思ったら
入りから心拍高く。。。4:30/kmにするとすぐ160超え。。。
微妙なパフォーマンスですが。。。もう気にしない事にしよう
明日は4:40/kmペースが良いところかもしれないと思っています
ヘタすればもっと遅いかも
感じる体感で行こうと思っています。
シューズはマジックスピード2でいきます
この前鴻巣ハーフマラソンを走ってメタスピードスカイ+ではフルは持たないと判断
最近購入した、エボライド3でも良いかなと思いましたが
エボライド3だとちょっと反発力少なすぎ
マジックスピード2は、適度な硬さなので。。。
ただこいつを履いている時にいつも故障をしているんですけどね。。(汗)
多分ポイント練で多用しているからだとは思いますが。。
今日はライバルフライ2使用してます
では頑張ってきますね~
あ!あとなみのりさんが柴又100km参戦するとの事なので
自分は柴又60kmの部申し込みました~
元々サロマの練習として申し込みしようかと思っていたのですが
エントリー期間が延びていたので、後で良いかと思って放置してました
まあちょっと高いですけどね~この大会
今週の総距離:42.81km
今月の走距離:253.49km
« 1.6km IT3本前倒し実施 | トップページ | 佐倉マラソン走ってきました »
「ランニング」カテゴリの記事
- なかなか朝ランできないな~(2023.06.03)
- ファットアダプテーションランとウルトラペースを意識して(2023.05.30)
- オクム翌日はファットアダプテーションラン(2023.05.29)
- 奥武蔵で坂練習してきました(2023.05.28)
- 今日はいろいろと(2023.05.20)
いよいよ今日ですね。
不安もあるのでしょうが楽しんでいきましょう。
笑顔でゴール出来ることを祈っています(^-^)/
投稿: とし | 2023年3月26日 (日) 07時07分
いよいよですね!
直前になるといろいろ気になる気持ち、よくわかります。
takakiさんは自分の体とちゃんと対話できるので、体の声をきいてしっかり走ってください。
応援しています!
投稿: なみのり | 2023年3月26日 (日) 08時19分
としさん
ありがとうございます。
とりあえず楽しんで走り切れたと思います
なみのりさん
膝は問題なくて良かったです。ほんと本番前ってアチコチ痛くなりますよね
投稿: takaki | 2023年3月28日 (火) 19時00分