朝はパスして午後に頑張ってみた
今日は早起きして福祉村で16kmペース走などを考えていましたが。。。
どうも気が乗らないし、起きたくない。。。
止め止めという事でゆっくり起床して、奥さんとのんびり食事
午前はのんびり過ごして
午後走る事に
時間までに
いつも痛む 足裏を入念にマッサージして回復を促進させる
※時間を空けたい理由はこれもある。。
もう16kmとか止めて、Garminのおすすめで火曜日のメニューとして出ていた
閾値走 4:15/km 7分 4本をアレンジして
2kmIT 4本で 4:10/km 以上を狙う作戦に
シューズは先週までアルファフライとかを使っていたが、少し性能の落ちる
マジックスピード2をチョイス
練習ではできるだけ、少し性能を落ちるシューズでやっておいて
本番で余裕を感じ良いイメージで走る作戦狙い。。
ただ思ったようにスピードが出ない可能性もある。。。少し不安を覚えながらスポセンへ
気温は17~18℃ 暖かい~
ハーフタイツと半袖で走りました
やはり身軽で暖かだと動きが良いですね♪
20℃以下なので、暑いという事もなく気持ちよく汗ばむ感じ
ほぼ狙ったペースで走り切れたか?
ペースは予定より上がってしまったので、閾値ではなくVO2MAX走になった
お風呂の予約を入れた時間があったので
2km 5:15/km でダウンをやってから 後はゆっくり3km超
少しは速くなってるのか?
今週の総距離:104.59km
今月の総距離:283.69km
« できるだけクロカン走 | トップページ | サロマンブルー枠先行エントリー完了 »
「LT走」カテゴリの記事
- FTP Test Workout (乳酸値閾値計測テスト)実施(2023.04.17)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
- 朝はパスして午後に頑張ってみた(2023.02.19)
- 寒くて駄目~(2023.02.16)
- 今週前半はGarminおすすめのままに。。(2023.02.09)
「Garminおすすめ」カテゴリの記事
- 閾値走のつもりがまたVO2MAXになってしまった(2023.05.17)
- 500mIT×10本 Garminさんの判定が変!!(2023.05.10)
- 今日は補強トレと回復JOGのみ(2023.05.07)
- 予定通り2時間40分程のLSD実施(2023.05.04)
- 北海道行ってました (2023.05.03)
「2km IT」カテゴリの記事
- ブログサボりまくり(2023.06.08)
- さっそく閾値判定の効果が!!(2023.04.19)
- 今週はメリハリ付けて(2023.04.13)
- 朝はパスして午後に頑張ってみた(2023.02.19)
- 寒くて駄目~(2023.02.16)
takakiさんは自分で考えて、練習をアレンジ出来るから素晴らしいです。
ぼくはそういうことが出来ません。
(緩くするのだけは出来ますけどね)
投稿: とし | 2023年2月20日 (月) 05時21分
としさん
そうでもないと思いますよ~
いつも凄い努力されてますもの
今は焦らず回復に努めてくださいね♪
投稿: takaki | 2023年2月21日 (火) 21時01分