« 変化走1km速く2kmはAeTペースで | トップページ | スプリントメニュー実施 »

2023年1月16日 (月)

回復に努める日

昨日は帰宅後 都道県女子駅伝を見ながら

ずっとストレッチなどをやりながら過ごしてました

寝る前にもストレッチとヨガで40分

疲れたので早々に寝たのですが。。

 

355c25cbe8ca4d1ea436c947d0cd02e538337ed4a4ad48a39062489a91701388

Ced273c1bd5048d8904e9c92710ea33f

途中で目が覚めたところで、家族が別の理由でドタバタする事件があり

(あまりたいした話ではありません)

完全に目が覚めてしまった。。。朝4時半に起きたけど。。眠ーい

朝ランは止めておきました

仕事終わって、

軽めの

体幹トレーニングメニューと

バランストレーニングメニューを実施して

回復JOG実施

818c5096563a4f1b82aaa12279e11252B1a87905e3c348b9bf8b398e64a51e5b

トレーニング効果はリカバリー

B68b18ee6ac94cc1b3cb24b87caeeb5b

後はまたストレッチとヨガをしっかりして寝ます

明日はスプリントメニューをやろうかな

 

今月の距離:202.86km

« 変化走1km速く2kmはAeTペースで | トップページ | スプリントメニュー実施 »

ランニング」カテゴリの記事

筋トレ」カテゴリの記事

コメント

ストレスレベルが高いのですね。
寝る前のストレッチにやり過ぎ?
何かの精神的ストレス?
リカバリーランして良く寝れましたか~?

いつも書いてますがそんなにゆっくり走れません。そのメリハリがいいですね。
今日はスプリントですか。いいですね。

としさん
激しい運動した後の夜は足がムズムズしたり、寝具と気温の関係で
少し暑かったかもしれません。。
今日はぐっすり眠れました~♪

なみのりさん
いつも言われるのですが、自分の場合6分/km付近で走るには
ペース意識してないと走れません(汗)
楽に走るとそのぐらいになってしまうんです。。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 変化走1km速く2kmはAeTペースで | トップページ | スプリントメニュー実施 »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31