« AeT(有酸素性作業閾値)? | トップページ | 徐々に上げていこう »

2023年1月 8日 (日)

本日は閾値走のみ!!

昨日は寝る前にヨガストレッチをしてぐっすり。。。。zzz

朝の睡眠スコアは。。

828a128590024bd0b74e678021c19a9359cc821d720047d991ddc26bed0d6d19

レム睡眠不足です!!だそうです・・・・

 

当人的にはぐっすり眠れた感覚の時は、レム睡眠が不足していますとよく言われます

逆に少し眠りが浅くて寝返り多い時の方が高スコア。。なんでやねん

 

自分の場合眠りが深い場合は、仰向けからあまり動かない事が多いので

Garminはレム睡眠でないと判定しているのではと疑い中

心拍の推移や呼吸数を見てもレム睡眠と言われている箇所に何か変動が見てとれないし。。

 

なんどかこの現象が続いたので、夢をみていたかを意識してみたが、しっかり見ていたし

多分 自分的にはぐっすり眠れたと判断

 

HRVステータスも過去の高かった時期の数値に4週を超えても引きづられるらしく

4週間ずっとベースライン以下なのに、なかなかベースラインの値も下がってこない

01082 01083 

これで睡眠とHRVステータスはずっと低いまま とりあえず最近はこの2つの値は無視する事に

Ca11f39b11594776becb4162cee8cdd5Afdcb595ab15420f86ecb55a42dc5a2b

とは言え前日休養したので、とりあえず64まで数値は戻った

今日はロングにするかスピードにしようかと考えたが

現時点では、スピードを取り戻そうと考えて、スピード練をやることに

9時過ぎに河川時に自転車で向かい

01084 01085

出る時は気温は5℃ぐらいだったけど、風も弱く晴天

本日は5km×2 心拍 155~165 ぐらいの閾値付近で走るのを目標にする

最初の1kmはなかなか目標心拍に届かなかったが

2km部分の土手のアップダウンを利用して刺激を入れて

ペースアップして想定範囲に

 

42996311868a4b819e6548373d0332af

248bd7a10d0942e0a4e4b87b6a214734D9e95bdb7bc24f18a00e762755047704

730b7d0f0b2f493ba6258858d7c41e7cA91509a96c64433993a056e81ff721b2

25f72055801643ae80aa7fca5e7d2174

7db60ab1d787416ba1a59e28e878b249

今日は胸部心拍計と腰にRunmetrixを装着

フォームスコアはまあまあ良いけど、相変わらず腰の回転が悪く

それが「動きの力強さ」の数値を下げている

C5ac6efc98a340f3bd58412cdab7e192

 

1882bb0c70d84cbea665de8c79a57c1bEd8489a537e847dab32c6da6b7902e75

そして乳酸値閾値がまた新たに検出

4:08/km 163bpm  → 4:14/km  163bpm  に下げられた

前回はインターバルで検出だったので、実態としては今日の方が正しい感じがする

終わったら昼の時間が迫っていたので急いで帰宅して

オムライス作成

01081_20230108204001

午後も走ろうかと思ったが。。今日の目的は達成したので無理に走らず

明日も休日なので、明日はAeTペースで2時間以上を目指すかな?

今週の距離:87.68km

今月の距離:102.57km

« AeT(有酸素性作業閾値)? | トップページ | 徐々に上げていこう »

5kmペース走×2、3」カテゴリの記事

コメント

たぶん、レム睡眠不足って経験がないです。
いつもいっぱい夢を見ています。
でもたしかに、何で判断しているのですかね。
ぼくも疑問です。
で、ぼくも昨日は閾値走でした。

閾値走お疲れさまでした!
いいペースですね。スピードはすぐに戻りそうですね。
やっぱり胸部心拍計がいいですね。
僕のは故障したままになってるので新しいのを買おうか、と思ったら別の物いりが出てきました(^^)
どうしようかな?

としさん
自分も普通に夢見てますよ~多分自分の睡眠の仕方とGarminの睡眠スコアの判定が
合ってないのだと思います
お互い閾値走頑張りましたね♪

なみのりさん
胸部心拍計最近のやつ高いんですよね。。。
別の物いり!! なんでしょう?気になるな~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« AeT(有酸素性作業閾値)? | トップページ | 徐々に上げていこう »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31