« 今日の練習目的 8kmベース(心拍135~145)で安定して走り 走力のベースアップをはかる | トップページ | AeT(有酸素性作業閾値)? »

2023年1月 4日 (水)

ファルトレク20回 フォームと動きを意識して

今日から仕事開始

朝4時半起床で5時半からまず

YouTubeの運動メニュー10分どアップトレーニングとして

ゆっくりから5分/kmぐらいまでなビルドアップラン

5065875ff1de4fff8092780d9adf0c7f

1abca751bd804fc8a59fbcac536a673e

77d45ae4b0fd4d39868f30162c6949ed

4d047edc27c34c9e841e183bdc2fe44e4d41dfc98ec84aab86b0f50b0f44c0bb

日中座ったままでいると

身体や股関節が固まって

動きだしはまるでヨボヨボジジイだ

とりあえず仕事終わって

筋トレ 腹筋メニュー 7分 

上半身メニュー 3分

外に出たら風強くて超寒い!!

GARMINさんは相変わらず休養と言ってくるが、無視してポイント練習

今日もペース設定なし

感覚で少しキツいペースと少し楽なペースを1分ずつ繰り返しを20回

フォームと動きだけ意識して入りは緩めから

だんだん身体も動き

ラストはさすかに4分/km切ろうとすると

かなりなゼイハアでした

 

53a11f9421a649c4b28e8911c92e6c3fE28b4468cc2644199d82faf4a5cc6dbe

95cfea1fddc948ec86edaf7b8464570b2b432226ab9c46f6b075cabea95a7a48

827375851bfc448a9d1d45dbee3fed8225f5b57651de4cfebc9ae77a3cdd0bf1

389faa41ed0a4b589c0a5263adf8ef76103f655d94534e6e84d31a66363de653

91013edee3cc4375b0fdb92adaea2e83

 

今週の距離:46.93km

今月の距離:61.81km

« 今日の練習目的 8kmベース(心拍135~145)で安定して走り 走力のベースアップをはかる | トップページ | AeT(有酸素性作業閾値)? »

ファルトレク」カテゴリの記事

コメント

5時半からスタートだと、走り終わっても真っ暗ですよね。
視野が欠損している自分には怖いです。
でも、中旬くらいから少しずつ明るくなりますね。
待ち遠しい~(*''ω''*)

メリハリとバリエーションのある練習ができてますね。素晴らしい。
3月にサブスリー目指しますか!
宣言カッコいいです(^^)

としさん
そうです。まだ日が出てませーん
そうかとしさんは暗さが気になりますよね。。。
足立区は防犯に力を入れてるから街灯がいっぱいなので暗くはありませんが
明るいにこした事はありません
もうしばらくしたら明るくなりますね

なみのりさん
いや(汗)そう書いておかないと中途半端になりそうなので
できるだけやってみようと思っています。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の練習目的 8kmベース(心拍135~145)で安定して走り 走力のベースアップをはかる | トップページ | AeT(有酸素性作業閾値)? »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31