できる範囲でのロング走になった
昨日よく考えたら
朝は掃除とかやる日だからどんなに早くても8時過ぎになる
ちょっとゆっくりしていると9時に
河川敷まで3.5km+20km+3.5kmをやろうとすると約3時間かかる
それだと少し自宅戻り遅くなってしまう
Garminのおすすめも まだ 90分ベースだ
なりに朝の準備して、河川敷11時まで走ってそこから戻る
走れる時間はその範囲で良いやと考え直した
基本、自分の走るスタンスは日々の生活の中で可能な時間を利用なのだ
という事でのんびりガッチリマンデーなどを見て、
平行でゆっくり起きた娘の為にフレンチトーストなども作り
掃除終わって、走る準備完了がだいたい9時ちょうど
天気は時折晴れ間が出る 気温4度ぐらい 風は弱い
ランニングタイツに短パン(ポケットいっぱいなやつ)半袖Tシャツに
トレラン用ロングTシャツにクリアージャケット、グローブも装着
さらにボトルポーチに300mlのスポドリ装着
寒いので20km超でも これだけで間に合う想定だが
小銭、マスク、スマホもポケットに入れておく
走り始め、身体がバキバキで走れるのか?と思ったが
身体が温まるにつれて徐々に身体が動いてきた
以下データ
心拍数 | 各種平均値 | |||||||||
ラップ数 | タイム | 距離 | ペース | 平均 | 最大 | ピッチ | 接地 | 歩幅 | 上下動 | 上下動比 |
1 | 07:55.8 | 1.00 | 7:56 | 112 | 126 | 166 | 241 | 0.77 | 9.1 | 11.8 |
2 | 06:24.9 | 1.00 | 6:25 | 123 | 129 | 170 | 224 | 0.92 | 10.1 | 10.9 |
3 | 06:01.1 | 1.00 | 6:01 | 129 | 134 | 171 | 220 | 0.97 | 10.4 | 10.5 |
4 | 06:09.0 | 1.00 | 6:09 | 118 | 145 | 169 | 226 | 0.96 | 10.1 | 10.6 |
5 | 00:08.7 | 0.03 | 5:45 | 129 | 130 | 173 | 222 | 1.00 | 10.5 | 10.2 |
6 | 00:01.4 | 0.01 | 2:50 | 131 | 131 | 174 | 220 | 1.02 | 10.4 | 10.1 |
7 | 05:30.7 | 1.00 | 5:31 | 131 | 136 | 172 | 218 | 1.05 | 10.7 | 10.0 |
8 | 05:33.4 | 1.00 | 5:33 | 134 | 141 | 172 | 221 | 1.05 | 10.7 | 10.0 |
9 | 05:35.3 | 1.00 | 5:35 | 134 | 138 | 171 | 219 | 1.05 | 10.7 | 10.1 |
10 | 05:28.1 | 1.00 | 5:28 | 134 | 137 | 172 | 218 | 1.06 | 10.7 | 9.9 |
11 | 05:40.8 | 1.00 | 5:41 | 130 | 142 | 173 | 222 | 1.01 | 10.3 | 10.0 |
12 | 05:36.7 | 1.00 | 5:37 | 134 | 141 | 173 | 221 | 1.03 | 10.5 | 9.9 |
13 | 00:13.7 | 0.04 | 6:25 | 136 | 137 | 175 | 221 | 1.03 | 10.0 | 9.6 |
14 | 05:36.1 | 1.00 | 5:36 | 133 | 145 | 172 | 221 | 1.03 | 10.4 | 9.8 |
15 | 05:29.2 | 1.00 | 5:29 | 129 | 134 | 172 | 222 | 1.05 | 10.3 | 9.7 |
16 | 00:03.3 | 0.01 | 6:01 | 92 | 92 | 159 | 262 | 0.60 | 9.9 | 19.5 |
17 | 05:35.3 | 1.00 | 5:35 | 127 | 141 | 174 | 221 | 1.03 | 10.0 | 9.5 |
18 | 05:26.7 | 1.00 | 5:27 | 131 | 136 | 172 | 222 | 1.07 | 10.3 | 9.4 |
19 | 05:34.0 | 1.00 | 5:34 | 132 | 136 | 173 | 220 | 1.04 | 10.2 | 9.6 |
20 | 05:22.3 | 1.00 | 5:22 | 134 | 139 | 174 | 219 | 1.07 | 10.3 | 9.4 |
21 | 05:33.4 | 1.00 | 5:33 | 138 | 142 | 174 | 219 | 1.04 | 9.9 | 9.3 |
22 | 05:29.7 | 1.00 | 5:30 | 135 | 138 | 174 | 220 | 1.05 | 10.0 | 9.3 |
23 | 05:24.8 | 1.00 | 5:25 | 137 | 139 | 175 | 218 | 1.06 | 10.0 | 9.2 |
24 | 05:39.1 | 1.00 | 5:39 | 136 | 141 | 173 | 221 | 1.02 | 10.1 | 9.6 |
25 | 06:31.9 | 1.00 | 6:32 | 126 | 139 | 168 | 235 | 0.93 | 9.3 | 9.9 |
26 | 06:28.2 | 1.00 | 6:28 | 124 | 130 | 170 | 234 | 0.93 | 9.3 | 10.0 |
27 | 08:11.8 | 1.00 | 8:12 | 112 | 125 | 154 | 245 | 0.81 | 7.9 | 9.9 |
28 | 03:05.9 | 0.37 | 8:21 | 111 | 121 | 146 | 240 | 0.86 | 7.8 | 9.7 |
概要 | 2:19:51 | 23.45 | 5:58 | 128 | 145 | 170 | 224 | 0.99 | 9.9 | 10.0 |
途中画面を触ると、なぜかLAPを押した状態になった。。。
あれ?設定変わったかな?
※面倒でまだ設定を確認してませんが、途中短いLAPはその為です
河川敷に入って心拍130以上を目指すが、少し気を抜くとすぐ下がりそうになる
いまいちスピードに乗らない・・
途中で河川敷を覆う煙が見えてきた
なんだあれ?と思って土手登ってみたら。。
結構な大きさの火事でした
消防車や救急車が各所からかけつける音が鳴りひびいて。。
特に何かできる訳でもないので、そのままラン継続
11時になったら帰路へ
結局 4kmから16km程心拍130以上を狙ってはしりました(少し落ちた箇所あるけど。。)
河川敷を離れると集中力が切れた為なのか
膝に痛みが出て、ペースダウン(最近ずっとこの問題抱えている)
11時半に自宅到着で
急いでオムライス作成
午後は都道府県男子駅伝を見てストレッチなどをして過ごす
火事で少し立ち止まったりして、練習効果は。。少し落ちたかな
AeTペースを意識したが、果たして走力アップに繋がったのか?
来週末はGarminもロング走をしている事もあるので、
時間を確保して30km走ってみようかと思います
ただ今日は適時脱いだり着たりして寒さは大丈夫だったけど
あまり寒いのは嫌だな~
11月7日週以来の週100km超えになりました
今週の距離:106.95km
今月の距離:303.89km
« ベース走1時間とゆっくりJOG55分 | トップページ | しっかり休養 »
「ロング走」カテゴリの記事
- できるだけクロカン走(2023.02.18)
- 2連走休の後はまずLSDから(2023.02.11)
- 長距離走実施♪(2023.02.05)
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- できる範囲でのロング走になった(2023.01.22)
「ベース走」カテゴリの記事
- 5kmミドルペースで(2023.03.21)
- 2連走休の後はまずLSDから(2023.02.11)
- 今週前半はGarminおすすめのままに。。(2023.02.09)
- 長距離走実施♪(2023.02.05)
- 5kmベース走で問題なし(2023.01.31)
ロング走お疲れさまでした。
膝は大丈夫でしょうか。
痛みが無くなると良いですね(。・・。)
最近火事が多いので気を付けなくちゃ… と思っています。
投稿: とし | 2023年1月23日 (月) 05時48分
週100km走りましたか。完全復帰まであと少しでしょうか?
家事もこなしながら、いつもながら凄いです。
膝はお気をつけて。
投稿: なみのり | 2023年1月23日 (月) 09時02分
としさん
膝はその場で痛みますが。。ずっと痛いという訳でもないので
まだしばらくは大丈夫です
ただ長く走ると痛くなる事ありますけどね。。
ある程度仕方ないんでしょうね
投稿: takaki | 2023年1月23日 (月) 20時09分
なみのりさん
まあもう完全復活で良いと思います。
走力は元に戻ってませんが、それは仕方ない事ですので。。
投稿: takaki | 2023年1月23日 (月) 20時12分