ベース走1時間とゆっくりJOG55分
昨日の10km閾値走 終わった後の疲労感が水曜の90分走より少なかった・
アップ3km+10km+2km で90分走とほぼ同じ距離だったけど。。。
今朝のHRVステータスも大幅アップしてた・・・
スピード速い方が疲れない?
ではないと思いますが(スプリントの疲れがちょうど出てきた可能性が高い)
案外 心拍135~140 でも 150~160でも疲労感に差が出ない事があるのは
以前もあった様な気がします
睡眠スコアは相変わらずレム不足と出ました。。
今日は午前いろいろ用事やっていたら10時になったので
1時間だけの予定でとりあえず走る事に
3kmアップしたら5kmだけ心拍135~140ぐらいで走ってダウンして終了
走っていると、前腿に少し疲労感あるなと実感
まあダメージはあるんだよな
終わって かつやの白玉カツ丼を食べたら腹一杯になって昼寝
夕方 また1時間ぐらいの予定で今度はゆっくりJOG
疲労抜きになったのか?
少し微妙。。。
明日はアップ+20km+ダウンで27kmぐらいの予定。。果たして
今週の距離:83.50km
今月の距離:280.44km
« スプリントメニューその後 | トップページ | できる範囲でのロング走になった »
「ランニング」カテゴリの記事
- 明日は佐倉マラソン(2023.03.25)
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
「ベース走」カテゴリの記事
- 5kmミドルペースで(2023.03.21)
- 2連走休の後はまずLSDから(2023.02.11)
- 今週前半はGarminおすすめのままに。。(2023.02.09)
- 長距離走実施♪(2023.02.05)
- 5kmベース走で問題なし(2023.01.31)
ガーミンのメニューはちゃんとレースに向けた計画なんですね。感心。
さて今日はどんな練習なんでしょうか?
投稿: なみのり | 2023年1月22日 (日) 08時19分
なみのりさん
Garminさんのおすすめは90分ベース走ですので。。だいたい近い内容でしたでしょうかね
ちょっとペース遅かったですけどね
投稿: takaki | 2023年1月22日 (日) 15時20分
疲労抜きになってましたか?
どうなんだろう。
今日は寒かったですね。
投稿: とし | 2023年1月22日 (日) 16時55分
としさん
うーんどうですかね(笑)
何気に10kmの翌日によりHRVステータスは落ちてました
いろいろ試しております
投稿: takaki | 2023年1月22日 (日) 18時30分