防府読売マラソン前の最低限の確認
先週木曜に痛めた腰横部分
日常生活にほぼ問題ないが、まだ患部を圧迫すると痛みを感じる
でも日曜に月~水休んで、木曜はある程度走り
後は防府のスタートに立とうと思っていた
水曜から木曜は休暇にして熱海旅行
こんな事や
こんな事してまったりしてました(笑)
腰横は圧迫すると痛みを感じるのは残ってますが。。。日々治っている気もする
旅行中周囲を散歩した時に小走りしても大丈夫だった
旅行から戻って本日
予定通り刺激入れ実施
アップはまあまあ大丈夫?
ペース走は最初4:25ぐらいを2kmやってそこから2km上げて
違和感でなければ上げきってとと思いましたが。。
入り4:25ぐらいの感覚で入ったら、4:16.。。。.ありゃ上げすぎたか?
一旦ペースキープのつもり(無意識にビルドアップしてたみたい)
3km目で4:10/kmを切ると やはりゼイハアしだし
そして腰横の張りが出てくる…
4kmまではやって、ラストは1km上げきるのは
張りが出無かったらの条件だったので、そこで止める
でもまあ日曜の状態よりはましか。。
あと2日もう少し回復すると信じたい
今日の走距離:10.31km
今週の総距離:同じ
« ぐっと我慢中 | トップページ | 謎のHRVステータス低下中 »
「ペース走」カテゴリの記事
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
- 今期5km最高タイムマーク(2023.02.23)
- 防府読売マラソン前の最低限の確認(2022.12.01)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
その後、張りはどうですか?
大会までに完治することを祈っています。
頑張って下さい。
投稿: とし | 2022年12月 2日 (金) 05時33分
としさん
普段の生活レベルではほぼ問題ないぐらいまでは行ったのですが…
やはりフルは厳しかったみたいです汗
投稿: takaki | 2022年12月 4日 (日) 19時56分