何か疲れたかも
今朝はまあまあゆっくり寝てたのですが。。
日毎のHRVステータスは低下気味(平均値はまだバランスですが。。)
Garminのおすすめは休養になってる
金、土の走りの疲れがイマイチ残っている感じか
午前中にディラーに行き車検の事前見積もり
電話では1時間ちょっと聞いたが、実際は2時間かかると言う事で
少し時間を潰してから、歩いて途中でお弁当を買って自宅に戻り(約2km)
食べてからまだディラーに戻り
その後は走る準備をして2時前に自宅出発
走り出すと全くスピードが上げる気がしない 無理せずゆっくりでいこう
舎人公園入った後半、前足部の痛みにはクロカン走が良いかもなと思い立ち
不整地を気ままに走る事に
↓こんな感じの場所を
調子に乗って泥に足を入れてしまった。。。
クロカン走の方がリズムが良くなり逆に少しペースがあがった
しかし終わってみると、身体のストレスレベルはかなり高く
立って料理するのも辛い感じ。。(身体がガチガチだ)
料理の片付けを済ませたあとは、少し寝た体勢になり深呼吸などをして
リラックスに努めてます
ちょっと身体の調子が落ちたところのロング走で結構体力を消耗したのかもしれませんね
来週末はつくばマラソン3週前、手賀沼マラソン1週前ですから
週半ばは疲労を抜いて水曜の5kmペース走と 週末の30~35km走に集中したいと思います
まだサブスリーレベルにはほど遠いですけどね。。5kmは20分にどこまで近づけるかを確認
その結果で週末のペースは決定しよう
今週の総距離:92.30km
今月の総距離:196.92km
« 全然予定通りにならなかった。。。 | トップページ | 疲労抜くよ »
「ロング走」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- できる範囲でのロング走になった(2023.01.22)
- 久々の2時間超え(2022.12.30)
- 何か疲れたかも(2022.10.16)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
クロカン走の方ピッチが上がるってことでしょうか?
でも不整地の脚への負荷は大きかったのですね。
最近ちょっと暑くないですか?
疲れの原因はそれもあるような気がします。
投稿: とし | 2022年10月17日 (月) 05時54分
もうレースが始まるんですね。
慣れない不整地で違う筋肉を使って疲れたのかも。
疲労をうまくコントロールしていきましょう♪
投稿: なみのり | 2022年10月17日 (月) 07時07分
としさん
クロカンと言ってもそれようのコースじゃなく、草ボウボウのところなので
一生懸命足を上げてたらペースが上がった感じですかね
暑さが負担は少しあったかもしれませんね
なみのりさん
防府の件ありがとうございます。。。メッセージを送りましたが。。。
忙しくて確認できてないかな?
投稿: takaki | 2022年10月17日 (月) 20時57分