10kmペース走+90分ベース(有酸素)走
昨日は早く寝たんですけど。。。途中で覚醒があったのを拾われて(←いつもだけど)
トレーニングレディネスはイマイチな感じ。。
もうちょと寝ようかな~とか思っていたりして起きるのが遅くなった
結局、朝ご飯を奥さんと一緒に食べて
いつもより1時間遅れで福祉村へ出発で
到着8時頃
本日のメニューは10kmペース走+90分ベース(有酸素)走
10kmでスピード刺激を入れつつ、セットメニューの90分ベース走でスタミナ強化を狙う
アップJOG 3kmしてからいざスタート
今日もシューズアルファフライにしてみた
金曜に書いたようにGarmin955の10km予想タイム43:39(4:22/km)はさすがに
超えてみよう企画
先日木曜日に閾値を新たに計測していて 4:08/km 165bpm だったので
心拍を前半 160~162ぐらい
後半 164~165
ラスト2kmは 165以上を意識して走ってみたら
だいたい 4:12~4:17ぐらい。。
そうだろう~4:22って事はないはず
終わってのレース予測。。
10kmの予想が実際よりまだ遅い!!
Garminは5kmの予想と10kmの予想比率は、あまり走ってない人の数値も含んで平均値でだしている?
多分月300km以上走るランナーで、定期的にポイント練を入れていれば
5kmと10kmのペース差は、もう少し少ないはずです。
サブスリーレベルは10kmは4分/kmを切れないと難しいので 1km+15秒ほど遅いが
コロナ後の1km30秒遅いレベルから考えると、だいぶん戻してきたと言うべきか。。
終わって少し休憩してから
Garminのおすすめを見ると、本日のおすすめ(90分 5:10/km)がまだ残っていたので
それに乗ってみた
※おすすめは指定した内容でないと(たとえもっと強度高いメニューでも)やったと判定せず、その日は残っている
5:10/kmと言っても 5:40~5:05ぐらいが指定範囲
無理にペースをあげず 最初は5:30ぐらいから入り
GPSの精度の問題で 1~2度 遅すぎますと言われましたが、後は指定範囲で推移
ちょうと福祉村のコースを3周で給水すると30分ちょうどぐらいなので
3周×3セットの感じで走った
ラストの1セットは若干 エネルギーが減った感覚が出ましたが
これこそがまさに本日の練習の目的 スタミナの強化
ペースを保って最後まで
スタミナ表示は10kmから引き継いで 46(休憩で+1?) → 21
まあまあ想定して練習が出来たという事で。。良かったとしておこう
リカバリー時間は10km直後72時間だったけど
90分走を終えてたら71時間で増えてなかった(今は66時間)
今週の総距離:73.19km
今月の総距離:104.62km
« 今日は軽めの調整 | トップページ | 今日は疲労抜きだけ »
「ランニング」カテゴリの記事
- 金曜 無酸素走で 土曜は休養モード(2023.02.04)
- 5kmベース走で問題なし(2023.01.31)
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
「10kmペース走」カテゴリの記事
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 元旦は10kmビルドアップから(2023.01.01)
- 10kmペース走+90分ベース(有酸素)走(2022.10.09)
- まだダメージあった。。。。刺激と練習効果の関係について。。(2022.05.14)
- 時間があまり無かったので10kmだけ。。(2022.04.30)
「90分JOG」カテゴリの記事
- 今日はスローJOGでできるだけ走る作戦(2023.01.30)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
- セットメニュー的に90分JOG(2022.11.20)
- 10kmペース走+90分ベース(有酸素)走(2022.10.09)
「Garminおすすめ」カテゴリの記事
- 長距離走実施♪(2023.02.05)
- 金曜 無酸素走で 土曜は休養モード(2023.02.04)
- 久々にポイント練ができた(2023.02.02)
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- 太股が痛くなった(2023.01.26)
「ベース走」カテゴリの記事
- 長距離走実施♪(2023.02.05)
- 5kmベース走で問題なし(2023.01.31)
- できる範囲でのロング走になった(2023.01.22)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
自分が思った通りのペースで走れたのですね。
流石はtakakiさんですv(^^)v
でも、ガーミン君は何を考えているんですかね…。
結局はtakakiさんが思った通りの練習を続けた方が正解ってこと?
う~ん、素晴らしいです。
ペース走とベース走なんですね。
何が違うのか最初は理解できませんでした。
投稿: とし | 2022年10月 9日 (日) 17時47分
10km=42分で走った後に17kmとは色々と強いです!
投稿: とっきゅう | 2022年10月10日 (月) 19時55分
としさん
Garminさんは少し?なところはあるものの、いろいろ参考になってるという事です
練習は最後は自分で決めてますよ~
細かな状況は自己判断です~
とっきゅうさん
涼しかったのでなんとか出来た感じですかね。。。
まだまだ頑張ります!!
投稿: takaki | 2022年10月10日 (月) 20時07分