基本ジョグの負荷が高くなっている。。
水曜のポイント練が終わった後のGarminさんのおすすめ
木 休養
金 34分 5:10/km
ベースランニングで基盤の持久力向上を狙う
予想有酸素効果 TE 2.4 無酸素運動効果 0.0
土 2時間14分 5:10/km
でしたが
木曜 朝はお休み
夜は夕方雨が降っていたので、Garminのおすすめに従い完全休養
金曜
この日の夜は昔の仕事仲間と飲む予定があったので、
朝に走ってしまう作戦。
天気予報では朝も雨だったが、ちょうど5時~6時半ぐらいは止んでいたのでラッキー
早朝からいきなり 5:10/kmなんて出ないので、最初の2kmはアップ的に入りそこから7km走って
ラスト1kmをダウンで10kmを走る予定
7:21 → 5:56 → 5:25 → 5:26 → 5:15 →
5:23 → 5:19 → 5:11 → 5:13 → 6:40
Garmin指定の5:10/kmというペースは今の58というVO2MAXなら
そのぐらい楽に出せるでしょって。。ペースなんだと思いますが。。。
確かに以前の自分なら5分/km前後なら心拍130台 たいした事なく走れてました
でも今の自分には楽に走れないペースになってます
なので少しペースを抑えて 5:25/km前後で しばらくは心拍150を超えないように
走りました(この練習の目的は負荷を上げる事ではなく、楽に持久力を鍛える練習なので)
が。。。。結局 ラスト2kmは150超え
朝ご飯前のランでガス欠気味
(7~8kmはいつも走ってるのであまり感じませんが
それを超えるとガス欠気味な感じを自覚します)
そんな現状の平均心拍(最高心拍)は。。。
107(122)→126(134)→137(140)→140(145)→144(146)→
145(149)→148(151)→151(155)→154(156)→138(156)
有酸素効果 TE 3.8 だって!! 指定よりかなりハードな練習になってしまった(汗)
久々付けたランメトリクスの評価もイマイチ。。。
終わってGarminのおすすめを確認すると
土曜
39分 5:10/km
予想有酸素効果 TE 2.5 無酸素運動効果 0.0
日曜
1時間43分 5:10/km
に変化してました。。。
基本ジョグが予定した負荷とペースでできていないので、
Garminさんが土曜日2時間超のロング走は無理だと判断したようだ。。。(汗)
なんとなく 悔しい感じもあるが、
この内容の方が今の自分の状態にはしっくり来る。。
飲んだ翌日に2時間は無理ぽいから、ロングは日曜にしようって内心思ってました
金曜夜はあまり飲み過ぎないようにしましたが
お酒飲むと睡眠時間が短くなってしまう。。
短い割には点数は良かったか?
寝るのが遅かった割に、いつもの時間に目が覚めてしまったんですよね。。
本日土曜日
午前はいろいろ用事あるし、このままGarminのおすすめに乗ってしまおう
夕方に走りに出ました
午後睡魔が出てゴロゴロしてたので、あまり身体の動きが良くない
気温 28℃ 湿度 75~80% 晴れ まあまあ蒸し暑いというレベルですが
走れない気温ではない
2kmウォームアップ 本日はスポセンで一定ペースで走る作戦
入り 5:05から負荷の調整で徐々にペースを落とす展開(汗)
心拍はやはり150を超えてしまった。。
有酸素効果 TE 3.4 テンポ走?
あれ?金曜は 3.8なのに ベース走って判定されたぞ? 何でだ?
金曜が低強度って判定されて、土曜日が高強度有酸素と判定されたのが分かる図
ちなみに4週間の負荷バランスはおうやく的確になりました
短期的な負荷は上限を超えているそうです。。。
以前の様に5分/kmが楽に走れると負荷は増えないのですが
ベースの走力が落ちてしまっているので、負荷が高くなりやすい状態みたいですね
Garminのおすすめは明日のロング走は変化なし(多少疲れていてもやれって事らしいです)
明日は久々福祉村に行って派20km程を走ってみたいと思います
今週の総距離:47.94km
« 休養からのハード練 | トップページ | 20km持久走 ここまで落ちてる? »
「ベース走」カテゴリの記事
- 柴又60kmの詳細(後書き)(2023.05.27)
- やっぱりLSDは凄い効果があるのかも(2023.05.05)
- あまり走り過ぎないように。。。?(2023.04.22)
- 5kmミドルペースで(2023.03.21)
- 2連走休の後はまずLSDから(2023.02.11)
徐々に戻して来てるってこと?
それとも、戻ってないですよってこと?
どうなんでしょうか(・・?
そういえば、最近ランメトリクスの話が出てきませんでしたね。
投稿: とし | 2022年9月 4日 (日) 05時41分
ガーミン君には感染のことはわからないので「takakiさん変だな」って思ってるのかもしれませんが、あまり気にせず行きましょう。
ランメトリツクス?先日こちらでプロモーションイベントがあって、仲間内で少々話題になってます(^^)
投稿: なみのり | 2022年9月 4日 (日) 06時25分
としさん
復帰直後よりは戻してますが、以前の様には戻ってないという事です
ベストが100とすると、コロナ前を80ぐらいとすると
コロナ後は20 復帰1週間後40 2週間後550~60 ぐらいってところでしょうか
でも今日の状況からするともっと下かもしれません
なみのりさん
Garminの評価は変ではないんです。単に戻ってないというだけです。。
ランメトリックスは身体にうまく固定させれば
いろいろ改善点が見えてきます。。
投稿: takaki | 2022年9月 4日 (日) 20時06分