金曜 閾値走 土曜日 有酸素走 明日は?
金曜
朝 リラックスJOG 5.73km 38:26 6:42/km
最後に100mダッシュをやったら、まだスプリント練習の影響が大きく
身体がバキバキだった
夜 Garminのお勧めは 48分 5:10/kmだったが
先の予定の閾値走を選択
メニューは
10分 5:10/km ウォームアップ
(8分 4:10/km + 2分レスト)× 4回
10分 5:10/km クールダウン
の予定だったが。。
ウォームアップは問題なし
閾値走は、腹づもりでは少し緩く 4:20/kmぐらいと思ったら
どうやらペース走のターゲットペースはかなり狭いらしく
4:15/kmを下回れば 遅いと怒られるし
3:50/kmを超えても速いと怒られるし。。
周回コースはGPSでのタイムは安定しないので、ペース走のおすすめをやるのは
あまりお勧めできない(笑)
ペースが遅いと言われて、8分だから4周ぐらいと意識していたが
勘違いなのか5周走ってるような感じ
2回やったところで、たまらず一時中断で給水と休憩
ラスト2回と思ったものの。。4分/kmペースに上がったところでギブアップ
もともと水曜のスプリント練習のダメージが抜けきっていなくところだ
まあまあ刺激が入ったとしておこう
この練習を終えたところで Garminのおすすめは
土曜 5:10/km 2時間09分
日曜 5:10/km 1時間20分
週末に持久力強化というところか・・
夜にちょっとしたトラブルがあり、2時頃に起きてドタバタして睡眠不足
朝起きるのも遅かった
午前は走るのを諦め 夕方 日曜メニュー さらにペースも落として先取りとした
5:30/kmペースで1時間20分
終わって明日のおすすめを確認したら
明日 長距離走 2:48:00 5:10/km まじか!! 時間増えてる
この時期、この時間を走るのは危険だな。。
いっそ高原にでも行こうか。。
今週の総距離 81.78km
今月の総距離 326.20km
« 初めてのスプリント練習 | トップページ | 初めての高地トレ »
「有酸素走」カテゴリの記事
- 今日はJOGだけ(2022.09.10)
- 金曜 閾値走 土曜日 有酸素走 明日は?(2022.07.23)
- ようやくメニュー通り?(2022.07.16)
- 37kmを3時間で(2022.03.20)
- 10kmペース走+有酸素走10~15kmのはずが。。。(2022.01.30)
夜中にトラブルで寝不足は辛いですね(ーー;)(ーー;)
午後の練習で トラブル(午前中走れなかった)うっぷんを晴らした感じでしょうか(^^?)
[自分の勘で内容を決めて]練習に励んでいきましょう(^^)(^^)
投稿: monoran | 2022年7月24日 (日) 06時11分
明日のおすすめとかを選択出来るのですか。
まあ、出来ても不思議ではないけど、そんなことを考えもしませんでした。
って、おすすめ通りにやったことありませんけど…。
で、今日は涼しい高原で2時間48分走でしたか( ̄w ̄)?
投稿: とし | 2022年7月24日 (日) 12時28分
monoranさん
そうです。。まあ仕方ないですね
Garminのおすすめは参考にして最終判断は自分です
としさん
高原にきたものの、結局2時間21kmちょっとでギブアップしました(汗)
投稿: takaki | 2022年7月24日 (日) 21時54分