とりあえず今日は大丈夫だった
本日はゆっくり目で起きて
朝飯前ランは回避
午前中は曇だから、さほど暑くないか?と思って 8:30分頃自宅を出発
ボトルポーチに400ml経口補給パウダーを入れて
今日はペースを全く気にせず、楽な感じを維持する作戦
到着したらしだいに雲が切れ始め。。。
帰るころにはすっかり晴れて暑くなった!!
気温30℃ 湿度68%ぐらい?
ボトルポーチの水は2回追加 400+300+300 給水(経口補給パウダーを溶かして)
キツクなりそうに鳴る前にペースを落としたので特に問題なしだった
若干右アキレス健がギシギシ言うが。。まあ大丈夫だ
終わってMさんから 17時半頃にスポセンでISNBさんと走るからどうですかと連絡がきた
今日は2時間半以上走ってしまいましたが。。。様子見に行くかもって返事をしておいた
その後 いろいろ用事こなし、夕飯も作成し、選挙も投票済ませ
様子見にスポセンへ
嘘です。週末ポイント練してなかったので、緩く刺激を入れてみようと算段してました
ISNBさんやMさん達は4分/kmで5kmでその後ファルトレクで一緒にと言われましたが
今日は全くペース合わないから別でやりましょうと固辞して
一人 ユル ファルトレク 開始
見ての通り上げてもサブスリーペース(このコースで955は実際より速くでるので
実際は4:15前後まで上げてレストは少し速めにする感じだと
無理はかからない感じです ラストだけ4分/kmを切る感じに
夕方少し爽やかな空気になったのも助けられたか
と言う事で
ロング走+ゆる刺激走で 本日 34.54km
今週の総距離 96.90km
今月の総距離 157.77km
« 調子悪かった | トップページ | Garmin955のおすすめと評価 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 奥武蔵で坂練習してきました(2023.05.28)
- 今日はいろいろと(2023.05.20)
- さて明後日だ(2023.05.19)
- 暑熱適応ラン実施(2023.05.16)
- 乳酸閾値判定実施(2023.05.15)
「ロング走」カテゴリの記事
- 奥武蔵で坂練習してきました(2023.05.28)
- オクム練やってきました~(2023.04.23)
- 3時間半LSD 柴又100kスタート地点まで(2023.04.16)
- 3時間LSD(2023.04.09)
- できるだけクロカン走(2023.02.18)
「ファルトレク」カテゴリの記事
- ファルトレク10本で軽く刺激入れて終わり(2023.04.02)
- ファルトレクはまだ早かった(2023.01.29)
- ファルトレク20回 フォームと動きを意識して(2023.01.04)
- 全然予定通りにならなかった。。。(2022.10.15)
- 現状を改めて認識す(2022.09.29)
夏の(蒸し)暑さを侮ることなく 快走されますことを。
投稿: monoran | 2022年7月11日 (月) 05時31分
大丈夫そうですか。
良かったです。
しかし昨日は蒸し暑くなかったですか?
そんな中での練習、お疲れさまでした。
投稿: とし | 2022年7月11日 (月) 05時38分
monoranさん
無理ない範囲でやりましょうね~
としさん
午前は蒸し暑かったですが、ゆっくりなのでなんとかなりました。
夕方は少し爽やかで何気に大丈夫でした♪
投稿: takaki | 2022年7月11日 (月) 20時13分