今日も緩く
本日土曜日 まだガッツリ走り気がしない
と言うのも奥武蔵ウルトラマラソン前からずっと違和感のある
股の付け根。。
歩く分には影響なし、走り出しが一番気になる
しばらく走るとあまり感じなくなるので、頑張らないといけなくなれば走れるのですが。。
オクムで悪化した感じはない
それに朝起きた時は、身体がまだガッチガッチで前屈が全くできない程
いろいろ動かしているうちにようやく解れる
これはどうやら太股前や横が凝ってる事が影響しているようだ
確かにまだ走ると太股に張りが残っている。。
最近youtubeで使えてない筋肉を動かすエクササイズというのを奥さんがやっていて
それを一緒にやったら結構改善した
この使えてない筋肉を上手く刺激を入れるのは、今後重要になるのだと思う
股の付け根は筋肉なのか? もしかしたら鼠径ヘルニア?
もう少し様子見てみよう
とりあえず明日までは休養モード
あっランですが 午前中に走りに出ました
3kmアップ後
ゆっくり有酸素走10km? ゆっくりインターバル?とかいろいろ考えて
5分/kmぐらいの有酸素走で5kmほど(5kmでダメージ感を感じたのでそこで止めた)
ダウン 2km
« まだまだ休養モード と でたよ 955 | トップページ | 今日も5kmでギブアップだった »
「ランニング」カテゴリの記事
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
- あまり調子良くないな。。。(2023.03.02)
5kmで終了しざるを得なかったとは、付け根の影響 何だか心配です(ーー;)(ーー;)
「身体のバランス崩れ」も考えられそうですが・・・間違っても鼠径ヘルニアでは無い事を祈りたいですm(_ _)m
投稿: monoran | 2022年6月12日 (日) 05時44分
休養モードの中でのランでしたか。
お疲れさまです。
今日も少し走るのでしょうか?
痛みが早く引くといいですね(。・・。)
投稿: とし | 2022年6月12日 (日) 06時29分
太股の付け根。2年前に僕が痛めたところに近いのかな?
僕もなかなか原因がわからず走れてしまうのでずっと走ってましたが、結局年末の防府読売マラソンを終えてから3ヶ月休みました。腸腰筋かなとかあれこれやって、リハビリやストレッチもやって、結局は恥骨筋と腸腰筋だったようです。開脚や前屈、臀筋などなど色々やって時間かかって改善しました。
同じかどうかわかりませんが、ご参考まで。
投稿: なみのり | 2022年6月12日 (日) 10時36分
monoranさん
止めざる終えなかったという程でもなかったんですけどね。。(汗)
無理しない意識だったので、ちょっとキツクなったところで止めた感じです
あちこち不具合でてもう何がなんだかって感じです
としさん
今日はもう少し長くと思ったら。。。やっぱり5kmでギブアップでした(汗)
なみのりさん
腸腰筋の刺激いれとかすると少し軽くなる気もするんですが。。。
イマイチ筋肉ぽくない感じも。。。
様子見ながらやっていきますね~
投稿: takaki | 2022年6月12日 (日) 20時35分