としさんに続きポチっと
水曜のポイント練で
左脹脛にダメージが出た
木曜
朝はお休み
夕方 走り出たが、結構な違和感があったので
ほぼ歩きでスポセンへ 5kmウォーキングでも良いかなと思っていたところに
SODさんがやってきたので、合わせてそこからユルJOGを2kmぐらい
秋の大会参加で意見交換
今年はつくばマラソンが11月13日で いつもより2週程早く
フルマラソンの定員 8500人ですが。。茨城在住者優先で先に埋めて
余ったら他府県の一般エントリーをする方針なので、参加が厳しいかもという事なのだ
つくばが早まった事で、今年は水戸マラソン(10月30日)をパスして
手賀沼マラソンにエントリーしたのだったが。。
駄目だったらどうするか。。。
で 防府読売マラソンが良いのではと言う会話になった(8月1日申し込み開始ですしね)
記録も2018年11月以降の記録であればOKなので、まだサブスリーの記録を使えそうだし
防府エントリーなら別府大分はエントリーしないかな(遠征ばかりになってしまうので)
金曜
朝ラン 前日よりは台分改善
8.16km 54:14 あまりペースあげず 無理せずなら8kmは走れた
夜は 仕事が忙しかったのと回復を優先させる為にお休み
土曜
脹脛の違和感は更に改善した
まずは前から奥さんから言われていた、家の周りの草むしり。。
汗をかいたので、1時間程の空き時間を使ってご近所を軽くJOG
8.81km 56:02
途中 5:00/kmぐらいまでペースを上げたりしながら(1km平均では最高 5:28/km)
午後
Garmin Forerunner 955を Yahooショップで確認
発売日は、まだ情報を出している店が少ないと感じたので様子見していたが
200円引きと 19.5%のポイント還元(14,547円分)があったので
74,800 - 200 -14,547 = 60,053
PayPayのポイントは、あったらすぐ使っている
まあこのぐらいが条件が底だろうと ポチっと。。してみた(黒です)
その後は久々床屋に行ってスッキリ
終わって 軽めのjog2回目へ
9.83km 59:45
今度は 5km程 5:00/km付近を保って走る
まだ脹脛の違和感は残っているが、このぐらいのペースでも問題 なし
自宅のお花をパチリ(奥さんの誕生日に購入)
今週の総距離:67.35km
今月の総距離:237.32km
« 久々の水曜ポイント練は500mIT×10本から | トップページ | 耐暑ランか? »
「ランニング」カテゴリの記事
- なかなか朝ランできないな~(2023.06.03)
- ファットアダプテーションランとウルトラペースを意識して(2023.05.30)
- オクム翌日はファットアダプテーションラン(2023.05.29)
- 奥武蔵で坂練習してきました(2023.05.28)
- 今日はいろいろと(2023.05.20)
「ランニング・グッズ」カテゴリの記事
- 休養週です 乳酸値閾値の計測不具合の件 今期リトライの件などについて(2022.12.08)
- 現状を改めて認識す(2022.09.29)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
- 休養のすすめを。。。(2022.09.07)
- トレーニングレディネスが「1」だって!!(2022.09.05)
takakiさんもポチリましたか。
いつ届くのかな~。
楽しみですね(*^o^*)
奥様の誕生日にお花をプレゼントですか。
喜ばれたことでしょうね。
投稿: とし | 2022年6月19日 (日) 05時14分
おお!防府に来ますか!?
そりゃ楽しみだ!
おお!955ポチしましたか!?
こちらも楽しみですね!
投稿: なみのり | 2022年6月19日 (日) 06時18分