時間があまり無かったので10kmだけ。。
明日から用事があり、多分5日まで走れません
本日は 朝から買い物(お土産など)
戻って昼ご飯のうどん汁を作ってからお昼の時間に走りにいきました
前日スポセンは大きなイベントを開催していて、利用し難い状況だった様ですが
本日はガラガラで走りやすかった
昨日も感じたのですが、大臀筋付近が最近疲れやすい。。左右差も出やすく
前日の信号待ちまどで股関節回しなどをすると、かなり固まった感じになってる
とりあえず時間があまり無いので10kmをビルドアップ的に走る
快晴で晴れですが、気温が低く走るやすいコンディション
ちょうど顔見知りの方がやってきたので、1周だけその人と一緒に4:50/km(63歳だそうで速い!!)ぐらい
そこから声をかけて、一人ペースを上げて前に出ると 「踵着いてないね~」という声が聞こえた
履いていたシューズは Hokaoneone ロケットX
踵を着いていない訳ではなく、前足部から着地した後に踵をトンとついてもどしているのが
そう見えたのだろう
フルマラソン感覚で走ってみたが
ペースは4:25/km前後 心拍は 150~155の間 決して精一杯追い込んではいないのですが。。
身体のバランスの悪さから案外走るのが辛く楽に走れてない
これがかすみがうらマラソンで早々にペースが落ちた原因でもあるかもなと思う
6km付近で身体の動きが悪くなりペースが落ちて、正直止めたくなった
ここは我慢だと自分に言い聞かせる
せめて心拍を160以上 170近くまで上げねば 心肺機能強化にならない
意識を変える感じで
7km 4:23.1 少しもどせた
8km 4:14.2 やっとサブスリーペース あと2km。。
9km 4:09.7 あと1km もつか?
10km 4:01.4 うーん 4分/km切れなかったか。。でも止めなくて良かった。
今月の総距離:393.07km お! 400km超えてなかったか!!
今週の総距離:95.56km
« 本日は午前中に20km | トップページ | 3日走休してからの水曜練習会 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 明日は佐倉マラソン(2023.03.25)
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
「ビルドアップ走」カテゴリの記事
- 予定通りビルドアップとスプリント実施?。。。(2023.02.25)
- 暑い。。。(2022.07.30)
- まだダメージあった。。。。刺激と練習効果の関係について。。(2022.05.14)
- 時間があまり無かったので10kmだけ。。(2022.04.30)
- 12kmビルドアップ。。サブスリーはまだまだだ(2022.03.24)
「10kmペース走」カテゴリの記事
- 今週前半はGarminおすすめのままに。。(2023.02.09)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 元旦は10kmビルドアップから(2023.01.01)
- 10kmペース走+90分ベース(有酸素)走(2022.10.09)
- まだダメージあった。。。。刺激と練習効果の関係について。。(2022.05.14)
気持ちを切らさずに最後まで頑張りましたね。
きっと走力も戻せることでしょう(*^ー゚)v.
お出かけですか?
そちらで少し走ります?
投稿: とし | 2022年5月 1日 (日) 06時27分
連休は家族旅行でしょうか。
楽しんでくださいね。でもその前にいい練習ができましたね。
投稿: なみのり | 2022年5月 2日 (月) 07時50分
としさん
出かけた先では全く走りませんでした
又関節が硬くなっていると感じます
なかなか元に戻らないですね
なみのりさん
久々に両親や姉に会えました
ちょうど寒気がきていたので、少し寒かったです
でも食事はいっぱい食べました(汗)。
投稿: takaki | 2022年5月 5日 (木) 14時33分