7kmビルドアップ。。。
月曜
スローJOGで短くのつもりでスポセンに行ったら
RIKAさんと一緒になったので、普通のJOGで10kmになった
若干脹脛に張りを覚える
火曜
内反小趾の具合があまりよくない。翌日に向けて軽い刺激をと思い
4本程 ウィンドスプリント 1km軽くペースをあげようと思ったが
身体が重くてあがらない。。見るとまたRIKAさん達が走っていたが
なかなか追いつかず 結局10kmのJOGになった
水曜
朝ラン
スタートは超スローJOGから4kmまではゆっくり
1kmだけ頑張ってみたが、なんと5分/kmを切れなかった!!
100m ダッシュは 20秒ぐらい
5.5km
夜 水曜練習会
いつもの ISNBさん NITくん Mさん
そして 久々のIK・Mさん 参加
本日のメニューは7kmビルドアップ ISNBさんが膝痛しばらく走ってないと言うし
自分の脹脛の張りがあり、調子イマイチ
少しゆっくり目から入ろうという事になり
スタートから4kmまでは自分がペーサー(NITくんには遅すぎるので)
4km 4:05になったところでNIT君にペーサー切り替え
まあまあ追い込んでおえる事ができた
スポセンで計測するとフォームスコアは点数が下がる・・
今週の総距離:40.25km
今月の総距離:29.92km
« 10kmペース走+有酸素走10~15kmのはずが。。。 | トップページ | 今週末は少し軽めでリフレッシュして再スタートしようかな。。。 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
- あまり調子良くないな。。。(2023.03.02)
「ビルドアップ走」カテゴリの記事
- 予定通りビルドアップとスプリント実施?。。。(2023.02.25)
- 暑い。。。(2022.07.30)
- まだダメージあった。。。。刺激と練習効果の関係について。。(2022.05.14)
- 時間があまり無かったので10kmだけ。。(2022.04.30)
- 12kmビルドアップ。。サブスリーはまだまだだ(2022.03.24)
「7kmペース走」カテゴリの記事
- ハーフマラソンペースの確認(2022.10.26)
- まず火曜日のポイント練(2022.10.12)
- 今週はメリハリある内容?(2022.09.21)
- 睡眠不足で38分が精一杯(2022.08.27)
- 今週から通常練習モード(2022.05.19)
コメント
« 10kmペース走+有酸素走10~15kmのはずが。。。 | トップページ | 今週末は少し軽めでリフレッシュして再スタートしようかな。。。 »
昨日は最初から5分を切って、ラスト2kmは4分を切って走ったんですね。
火曜日は何だったんでしょうね。
スポセンはアップダウンが結構あるのですね…。
投稿: とし | 2022年2月 3日 (木) 06時09分
takakiさんにとってはまだまだかもしれませんが、素晴らしい追い込みです。
内反拇指ってよくわからないのですが小指の内側が痛むのですか?
投稿: なみのり | 2022年2月 3日 (木) 08時02分
気持ちよく追い込めて終わりましたか?
投稿: とっきゅう | 2022年2月 3日 (木) 16時28分
脹脛に張りがあった中でも、シッカリとビルドアップ出来て ピリッとした練習に成りましたね(^^)v
投稿: monoran | 2022年2月 4日 (金) 05時20分
としさん
朝の事ですかね。。。食事前のランはスピード出ない事多いのですが
最近その傾向が強くなっています。。
アップダウンは2mぐらいかな?
Garminの数値はあまり正確ではありません。
なみのりさん
内反小趾は小指が内側に曲がって、その小指横が出っ張って靴にあたるんです。。。
外反母趾は親指が内側に曲がる事象ですが、その小指版って感じです
とっきゅうさん
気持ちよく。。。でもないですが(汗)
とりあえず追い込んでおえられました~
monoranさん
脹脛の張りが問題出なくて良かったです。思った以上に最後は上げられました
投稿: takaki | 2022年2月 4日 (金) 21時13分