水曜練習会 5kmペース走 + 300mIT 4本
水曜練習会
例によって一日遅れの報告です。
シューズは adizeroJapan6 をチョイス 胸部心拍計は土曜日後
1~2日後で、付けた箇所が赤く痒くなってきた(やっぱりゴムアレルギー?)ので
付けない
参加者
Mさんは泊まりの仕事で不在
ISNBさん NITくん OGSさん と自分
メニュー 5kmペース走 + 300mIT 4本を予定
ISNBさんは月曜のダメージがあるから緩くいくというので
4:15ぐらいで入りますよと言うので
付いていってみたら
1km目 4:03
Japan6はペースを上げると、まあまあの適度な反発力が出て
(この反発力はJapan3より遙かにあるけど、接地感はあり、今時の厚底程はない)
まあまあ良い感じではあるが。。
1kmLAPでISNBさんが速すぎだった?。。と言ってきたが。。。
この時はそんなに苦しくなかったので
このままのペースで行きましょうと言って。。。。ペースキープをイメージ
でもだいたいこう時のISNBさんは更にペースがあがる
少しづつ離れていくが、こちらはこれ以上ペースが上がらない。。
2km 4:04 ほら上がってるよ ISNBさんとNITくんは3:55ぐらいか?
ここで心拍計を見ると171 !!
げげ もう170超えかと思ったら、急に苦しくなってきてしまった
多分乳酸閾値を大きく超えてしまったのだと思うが
不思議とこうなると身体の血流が安定しなくなるのか、光学心拍は急低下して140~120台へ
※実際の心臓は170超えたままだと思う
もうヨロヨロで 3km 4:16 4km 4:19とだだ下がり
シューズが土曜日のアルファフライとの差もあるが、ここまで走れないとは。。
最後はもう一度頑張って 4:10まで戻して終了
今は4:10~4:15が閾値付近で シューズの差で±10秒と言うところか..
サブスリーする為には
adizeroJapan6 で 5km 4:00/km切れるペースで走れる必要があるし
アルファフライなら 5km 3:45/kmぐらいで走りたい
と言う事でスピードアップの為の300mIT
1本目 56.5秒
2本目 58.8秒
3本目 58.3秒
4本目 1:06.5 200mぐらいで足がもつれて失速してしまった。。。
短い距離のスピードはそんなに落ちてない
問題は乳酸閾値を上げる必要があるって事だな。。
でもかなり筋肉には負荷がかかった。。
踵の付着部の違和感は先週よりも多めに感じたが(多分シューズがJapan6の影響もありそう)
ただ翌日悪化してるかと言うと、そうでもないので
そこは良かった
本日は仕事午後半休で
昼は某ホテルレストランでランチ(安いやつだけど)
16時~17時ぐらいでJOG
なんか7~8kmで疲れるんだよな~イマイチ
ナイキインヴィンシブルランでは踵の違和感はあまり出ないのは良い
« ようやく普通にJOGが出来た | トップページ | 30km持久走 走れなくなったな~ »
「ランニング」カテゴリの記事
- 金曜 無酸素走で 土曜は休養モード(2023.02.04)
- 5kmベース走で問題なし(2023.01.31)
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
「ランニング・グッズ」カテゴリの記事
- 休養週です 乳酸値閾値の計測不具合の件 今期リトライの件などについて(2022.12.08)
- 現状を改めて認識す(2022.09.29)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
- 休養のすすめを。。。(2022.09.07)
- トレーニングレディネスが「1」だって!!(2022.09.05)
「5kmペース走」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜のポイント練習(2022.10.07)
- 地道に。。なのか?(2022.09.14)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
「300mIT」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 今週はメリハリある内容?(2022.09.21)
- ムシムシ暑かった。。(2022.07.03)
- 今日も5kmでギブアップだった(2022.06.12)
まだまだこれからです(^▽^)
仲間たちの力を借りて 走力向上と行きましょう(^^)d
レストランのランチ、高級感があり美味しそうです(^q^)(^q^)
投稿: monoran | 2021年12月 3日 (金) 05時24分
1~2kmが速すぎたのですね。
でもい練習になりましたかね(*^^)v
おっ、ホテルランチ美味しそう~♪
投稿: とし | 2021年12月 3日 (金) 06時00分
それでも最後まで走り切るところが素晴らしいですね。
思うように練習できてなかったので閾値が下がるのは当然。ここから上がっていくでしょう。
投稿: なみのり | 2021年12月 3日 (金) 08時11分
monoranさん
確かに高級感ある場所で食べたんですけど、ちょっと値段の割には
内容がなかったな~って後で思いました。もう少しお金出さないと料理は豪華にならなかったかも
としさん
走力が全然戻ってきませーん。
なみのりさん
それにしてもちょっと下がり過ぎだな~って今日思いました。
このままだと別大は関門に引っかかってしまうかも(汗)
投稿: takaki | 2021年12月 4日 (土) 20時14分