« 超スローJOG90分とおっかなびっくりビルドアップ | トップページ | チャレンジ富士ウルトラマラソンはパス »

2021年12月 9日 (木)

木曜練習会 お一人様メニュー 1kmIT×6本 +500m

今週は1日遅れの報告でなく

水曜 東京は1日冷たい雨予報だったので早い段階で翌日に順延を決定

 

月曜に8km ランジウォーク20歩×4回

火曜日 は夜から雨予報だったので、いつもより距離を増やして10kmほど

水曜は 家の中で体幹トレやストレッチを入念に実施

木曜 朝ランはなし

夜  練習会

今日はヴェイパーネクストフライ%を持ち出した

最近あんまり感触良くないなと思っていたが、紐をしっかり緩めてから

入念にフィッティングしたら、だいぶん感触が良くなった

やはりフィッティングは大事です

 

アップJOG 6.21km

光学心拍計は26分まで150~160と高く出ていたが

ようやく身体が温まってくると平常値130以下に下がった

参加者は ISNBさん Mさん  横でAKIちゃんも別でやっていた

ISNBさん Mさんは 12kmペース走をやりたいとの事で

本日はそれぞれ別メニュー

自分は1kmIT 5~7本予定 狙いはまだ戻っていないスピードを意識しつつ

500mよりは長い事で持久力にも刺激を入れる作戦

 

自分が2人より先にスタートしたので、インターバルなのに後ろからスタートした2人に

追いつかれるのは嫌だな~と少し思い、少しペース上がって

入り 3:53 → 4:04  ちょっと落ちた → 4:02  インターバルとしてはもうちょい →

3:54 やった4分/kmきれた → 3:52 → 3:54 で終了

7ed76e58d525433cbfd935b61e610c51

De29bb62916a458b9b5bc67e3aad2dfb

苦しかった~ 光学式心拍でも最高心拍180を記録

7060c05db5a140f38f1edd9cb38ec6ab

D50a66b81e754dc39f51f6c76a959583

ISNBさんとMさんは調子が悪かったらしく8kmでストップし

1km×2をプラスするというので

500mだけ後ろを付いて走った 1:47.8 3:36/km 

短ければ、まあまあのペースは出せるようにはなってきたか?

Bc36d2b87c5c491da888f9ed78068f51

F94a5e321f5a43d88df064f0f1f583b4

終わったところで、Mさんが履いていた ASICS METAスピードエッジと

ヴェイパーネクストフライ%を交換して走ってみた

METAスピードシリーズはサイズが少し小さめだと言うので気になったのだが

いつものサイズで問題無さそうだった

エッジだとヴェイパーネクストフライ%の様にボヨヨンとした反発力は無いが

長距離だとかなり走りやすそうな印象だった

逆にMさんは初ヴェイパーネクストフライ%の感触に感動していた

本日フォームスコア 74 なかなか80まではいかない

まだ腰の使い方がイマイチらしい

716e342ee66e4695af0d9849509b55e2

 

 

« 超スローJOG90分とおっかなびっくりビルドアップ | トップページ | チャレンジ富士ウルトラマラソンはパス »

1kmインターバル」カテゴリの記事

コメント

この時期は「無理に雨の中を走ると風邪を引きそうなので」延期で良かったですね(^▽^)

2本目で落ちても、以降挽回できて「ピリッとした練習」に成りましたね(^^)d

心拍数180bpmってめちゃくちゃ辛いですよね。
ぼくには無理です。
170bpmにも上げられない今日この頃です。

いやーキツそうです。よく頑張りましたね。
スピードが戻ってきたのは嬉しいですね♪
ファームスコアも良くなってきましたね。

復活が速いですね。故障に注意して下さい。

monoranさん
この時期の雨はヤバイですよね
とりあえず限界まで追い込めたので良しとしましょう

としさん
昨日はいつもより上がりが早かったかもしれませんね
インターバルでないとなかなかこのレベルまで上げられません。

なみのりさん
スピードはまだまだです。。
例年のハーフ走ではこのペースで走れてますから。。。
インターバルでようやくそのペースぐらいまで上げられる様になった感じです

とっきゅうさん
まだアキレス健付着部の痛みは解消してないんです(汗)
ケアしながら練習している感じです

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 超スローJOG90分とおっかなびっくりビルドアップ | トップページ | チャレンジ富士ウルトラマラソンはパス »

無料ブログはココログ
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31