午前のリベンジポイント練習
結局金曜は夕方台風の雨が止んだのですが
夕飯に鰻が出てきて、家族全員の分出来たよ~って言われたので。。。
木、金休んで土曜頑張るでも良いかと考え直し
そのまま食事しちゃった(汗)
土曜日
台風一過で快晴♪
天気予報はフェーン現象で32℃になると言っている。。。
スタートが遅くなればなるほど条件は厳しくなるなと思いつつ
掃除などを済ませたら 10時前スタートになってしまった。。(汗)
それでも湿度はさほど無いので、走れるだけ走ろうと
ポイント練するつもりでヴェイパーネクストフライ%を履いてスポセンへ
↓ 使用 496.58km
踵は大丈夫ですけど、アウトソール外側がすり減ってきた
が。。
スポセンは小学生低学年のサッカー大会開催中で
付き添いの大人とその弟や妹達がわんさかコースに溢れている。。
こりゃJOGするのが精一杯だなと思い見渡すと
レジェンドランナーSMGKさんがいたので
一緒にJOGになった
どこか大会入れましたか?と聞かれたので、別府大分マラソンに申し込みしたと伝えると
あの大会は昔はコースが違って、後半風が強くて大変だった。。との事
↑この話ってエリートランナーしか参加してない頃で、当時 SMGKさんは2時間20分ぐらいで
走っている話です。。
70歳超えて気温28℃ぐらいで5:20/kmぐらいを楽そうに(本人はキツカッタと言って終わったけど)
走る人なんか、そうそういないと思う。
知り合いのウルトラランナーの方の話などをしながら8kmぐらいまで
走っている間、また股の付け根の違和感を感じていたが、SMGKさんが抜けた後は
少しペースを上げて様子見(何となくペース上げてもあまり変わらないか?と感じる)
午後
先にハヤシライスとポトフを作成してから
少し涼しくなった16時に自宅出発
シューズはそのままヴェイパーネクストフライ%を継続使用
股の付け根の違和感は感じるものの、とりあえず走れるだけ走って
違和感増すようなら止めようと判断した
メニューは5kmを2~3本
本来ならフルマラソンより少し速いぐらいが良いのですが。。
心拍 150~170ぐらいを狙ったら
1本目 4:12~4:06
レストで給水して2本目へ
2本目 4:12~3:58
4kmまでは2本目の方がペースが遅く心拍も高かった
ラスト1kmだけはちょうど走っていたNITくんを目標に
追いかけたので何とか4分/kmを切れた感じか?
股の付け根の違和感はペース上げてる方が感じなかったが。。
LT付近のトレーニングだけでなく
フォームと動作の改善を狙って弱め300mITを3本ほど入れておく
終わって家族で夕飯
上の会話にも出てきましたが、別府大分マラソンに申し込みしました
走れる事を祈っております。(ホテルがもうほとんど残ってなかった(汗)
あとポチっとしたものが明日届きます。。。
本日の総距離:29.92km
« 気になるアイテムと9月の状況など | トップページ | モーションセンサーを試す 伸びしろだらけ? »
「5kmペース走×2、3」カテゴリの記事
- 本日は閾値走のみ!!(2023.01.08)
- Garmin955のおすすめと評価(2022.07.13)
- 午前のリベンジポイント練習(2021.10.02)
- ロケットXでペース走(2021.01.30)
- 1日遅れで 5km×2(2020.11.05)
「5kmペース走」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜のポイント練習(2022.10.07)
- 地道に。。なのか?(2022.09.14)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
「300mIT」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 今週はメリハリある内容?(2022.09.21)
- ムシムシ暑かった。。(2022.07.03)
- 今日も5kmでギブアップだった(2022.06.12)
SMGKさん=下じいさん なのですか?
そちらの方が親しみあるような気がします♪
しかし速いですね~。
ポチっとしたもののレビューを楽しみにしております(*^o^*)
投稿: とし | 2021年10月 3日 (日) 06時01分
強度の高い練習でしたね。お疲れさまです。
違和感は大丈夫でしたか?
別大申し込んだんですね。
僕も申し込もう。
投稿: なみのり | 2021年10月 3日 (日) 06時35分
うなぎ…ゴクリ( ̄¬ ̄)
二日間の休養と「焼肉と鰻」のお陰で、ナイスな練習が出来ましたね(^^)d
「ハヤシライス」と「ポトフ」で 疲労回復もバッチリですね(^▽^)
ポチっしたもの…予想「モリライス」(笑)
投稿: monoran | 2021年10月 3日 (日) 08時35分
としさん
書いてみましたよ~なかなか良さそうです
機能の割にはそれほど高くない気がします
なみのりさん
今回は申し込み期間が短いので早く申し込んだ方が良いですよ
monoranさん
残念でした~ってmonoライス? 森ライス?って何?
投稿: takaki | 2021年10月 3日 (日) 22時03分