« 順調にフォーム改善? | トップページ | 休養明けが一番良い? »

2021年10月 6日 (水)

2歩進んで1歩戻る

月曜火曜とフォーム改善上手くいき

水曜朝はトレラン用ぽい

お腹周りが幅広く緩いパンツを履いたら

フォームスコアは大幅ダウン

使う注意ポイントでパンツの紐をしっかり

締めて安定させろと言ってたな…

930464f8e3a54a438a9a369ce7ad2631

いろいろ改善を考えて走ったのに少々残念な感じ。。

 

おまけに着地をいろいろ変えてたら

アキレス腱が痛くなってきた

夜に向けてあれこれ解しながら過ごす

 

水曜練習会

7kmビルドアップ

シューズはテンポネクスト%をチョイス

参加者 ISNBさん Mさん OGSさん NITくん

またNIT君がペーサーをやってくれた

4:10/kmからとお願いしたが

NIT君には少し遅すぎたようでペースが若干安定せず

上げ下げがあったが

4分.km切ってから安定

2bc55144596b41f1a7d538cf90e52f61

フォームはスコアは。。。

全体スコアはペースが速かった事で全般的にプラスですが

またスムーズな体重移動の数値が大幅にダウン。。。

66c86f26bd844b378b055ee43536bb12

 

Ae0bf03781954b51afb203586a694991

うーむ2歩進んで1歩下がるだな

 

今週の距離:49.08km

今月の距離:108.83km

本日の距離:19.25km

 

« 順調にフォーム改善? | トップページ | 休養明けが一番良い? »

ランニング」カテゴリの記事

ランニング・グッズ」カテゴリの記事

ビルドアップ走」カテゴリの記事

7kmペース走」カテゴリの記事

フォームチェック」カテゴリの記事

コメント

フォームの改造は難しいものです(-_-;)
(アキレス腱が痛くなるのは、自分に合っていない着地方法(フォーム)だと思われます。)

重心移動が出来ていないですか…
「もも上げ」や「着地時に膝を曲げないように 上に跳ぶことを意識した(10回程の)繰り返しジャンプ」を取り入れてみては?

それでも大きな問題は無いそうですよ(*^^)v
いろいろ考えながら走るのって、大変ですよね~。

相変わらず素晴らしいスピードです。
フォーム改善は2〜3回でできてしまったら逆に面白くないのでは?
少しづつでも着実に進歩が実感できると楽しいのだと思います。

monoranさん
フォームを意識してちょっと走り過ぎだったかなと思われます。
まあ走るにはあまりおおきな影響はないのですが。。。

としさん
そうですよね。たまには何も考えず走れる時も作らないと。。。(汗)

なみのりさん
スピードはだんだん落ちてきてるんですけどね。。。別大に向けて
じっくり仕上げていきたいと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

« 順調にフォーム改善? | トップページ | 休養明けが一番良い? »

無料ブログはココログ
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30