台風接近中 軽く刺激入れ
台風接近で土曜日は走れないかなと思い
木曜
朝はお休み
夜 ゆっくりラン
ゆっくりなので8kmぐらいで止めちゃうかなと思ったところで
4km走ったところでAKIちゃん さらに3km程でEMIちゃん
その後SODさんが合流したので、わいわい楽しく走れたので
皆さんが続けてる間距離を伸ばしていたらちょうど15km 90分JOGになった
いろいろ出会えてラッキーなランでした♪
金曜
朝 夜は走れない可能性も考え少しだけ距離を増やして10km+α
緩くビルドアップ
8:00(99:110)→6:25(109:115)→6:21(107:115)→5:52(115:121)→5:43(118:123)
→5:21(122:126)→5:12(126:129)→5:02(131:136) →4:59(135:139)→4:56(139:145)
※タイム(平均心拍:最大心拍)です
100mダッシュ 20.9秒
※としさん風な表示にしてみました(汗)
夜 結局雨はまだ降らないので走りに出た
3kmウォームアップ
7kmビルドアップ 5:16(125:132) → 4:58(134:138) → 4:53(136:140) → 4:53(138:141)
→4:49(141:145)→4:39(146:149)→4:30(151:157)
2kmダウン
12kmの有酸素走
土曜日
朝から時折激しい雨が降る天気
ただ時折小降りになる時間もある
明日は台風一過で良い天気になる事が分かっているからメインは日曜の予定だ
最近 土曜にがっつりスピード練習をしてしまうと、日曜はLSDが精一杯になる
ある程度のロング走をやろうと思えば、どちらかに集中せざるおえない
スポセンへ
JOG?or ポイント練? どっち?と思いつつ向かう
とりあえず、緩ーく500mITをやっておこう
入り 2:09.6 (4:19.2/km) ほんとゆっくりだ
途中で雨が激しく降ってきたが、まあ気温も高い
少しづつペースをあげつつ7本終了
ここで止めておけば明日に余力を残す感じになるかな?
というところで本日は10kmちょっとだけ
今週のラン
月 8.39km
火 8.23km ※夜は雨でラン無し
水 19.54km
木 15.03km
金 22.76km
平日合計:73.95km
土 10.40km
« いろいろ助けられ5kmペース走20分切れた | トップページ | 30km持久走 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
- あまり調子良くないな。。。(2023.03.02)
「500mIT」カテゴリの記事
- 回復傾向でちょっとやり過ぎ?(2022.12.21)
- 全然走れなかった。。(2022.07.31)
- ムシムシ暑かった。。(2022.07.03)
- 久々の水曜ポイント練は500mIT×10本から(2022.06.15)
- 今日も5kmでギブアップだった(2022.06.12)
そう、今日は気温が高かったんですよね。
そのため、雨が止んでると… 蒸し暑かったです~(>_<)
しかし、同じような心拍ゾーンで、全く違うペースと練習内容です。
ちなみに、99とか110は最低/最高心拍数で合ってますでしょうか?
投稿: とし | 2021年9月18日 (土) 15時53分
としさん
Garminconnetを横にした時の数値ですので、平均心拍、最大心拍数です(汗)
投稿: takaki | 2021年9月18日 (土) 15時57分
takakiさんにとってはポイント練習とも言えない刺激でしょうが、それでも雨の中でやるとはさすがです。
今日は台風一過で気持ちいい気候?
さてどんな練習でしょうか?
投稿: なみのり | 2021年9月19日 (日) 07時29分
なみのりさん
もう見ましたね(笑)
30kmを一定ペースでと思いましたが、普段余裕のはずのペースが
全く余裕なしでした(汗)
投稿: takaki | 2021年9月19日 (日) 14時43分