全然身体が動かなかった
朝4時半起床..
事前に宣言しておけば起きられるものです
朝ご飯を5時頃に食べて6時ちょと過ぎに自宅出発
自宅周辺は雨が降っていたが、福祉村付近は雨は降ってない
今回雨も考えて、そろそろ耐用期限が近づいてきている
ヴェイパーネクストフライ%をチョイス
1周ウォームアップしたが、何か全く走れる感じがしない、、身体超重い・・
とりあえず身体の感じるペースでスタート
体感的にかなり遅い(汗)。。。これは5分/km切れてないぞ思いながら
1kmのLAP 5:21 !! 感覚通りながら、マジか!!って思う
2km 4:59
3km 5:06 福祉村のコースは 速くLAPする区間と遅くなる区間があるので
落ちたというよりは上がってない感じか。。
4km 4:44 でようやく4:50/km付近のペースに。。
今日は4:50/km付近でペース保っていこう
気温はさほど高くないが、湿度が高い
3周 5.6kmぐらい毎に給水するが、しだいに汗だくでビシャビシャになった
今日は5分/kmを切ってまずは20kmを楽にと思ったが
心拍はさほど上がらないものの、膝が痛むし 早く止めたい気持ちが強くなる。。
20kmを超えて、さらにもう1周ぐらいと思ったが、スタート地点まで戻ったら
もう足が止まった
ダウンでゆっくり1周プラスしたが、歩きたくなるレベル
うーむ まだまだ全然走れないなというのが実感
でもいつもシーズンに入る最初の距離走は、いつもこんなものか
(年々この落ち込みが強くなっている感じもあるが。。。)
来週涼しければ30kmに挑戦してみよう
↑書いておかないとやらないからね(汗)
今週の距離:127.67km
今月の距離:206.44km
水曜の距離:24.16km
« 週の練習基本パターンについて | トップページ | いろいろ助けられ5kmペース走20分切れた »
「20km持久走」カテゴリの記事
- できるだけクロカン走(2023.02.18)
- 徐々に上げていこう(2023.01.09)
- 20km持久走 ここまで落ちてる?(2022.09.04)
- ようやく2時間JOG(2022.08.29)
- 本日は午前中に20km(2022.04.29)
その状況でもしっかり20kmを走り切ったのですね。
流石です。
きっと来週も30kmを頑張って走れることでしょう(^-^)/
しかし昨日も蒸し暑かったですね…。
投稿: とし | 2021年9月13日 (月) 05時56分
心拍数もそれほど上がってませんね。
少しお疲れ気味なのでしょうか?
疲労抜いていきましょう。
投稿: なみのり | 2021年9月13日 (月) 07時53分
汗を多く掻いたと言うことは「前日の練習の疲れの影響」も あるかも知れませんね。
※「0655の歌」面白いですね(^^)(^^)
(ただ、一週間は「ロシア民謡」なので 大元は違いますが(笑))
投稿: monoran | 2021年9月14日 (火) 05時29分
としさん
ほんと蒸し暑かった~
暑くても走るけど。。やっぱりパフォーマンスはでませんよね
この週末は台風がどう影響するかですかね
なみのりさん
多分、蒸し暑かったので、防御反応が出てあげられなかったみたいです
膝の痛みもそれかもしれません
monoranさん
前日と言うよりは、当日の蒸し暑さによるものだと思います。
あれ大元違いましたか。。。
投稿: takaki | 2021年9月15日 (水) 09時03分