15kmのつもりが14kmでギブ
今日は朝ランはなし
朝ごはんを家族と一緒に食べて
掃除済ませて9時前に自宅出発
とりあえず河川敷を15〜20km…
ペースは少し抑えめかなとか考えながら
途中仕事中のOGSさんにばったり
今日は何キロですか?と聞かれ
15kmぐらいかな〜と少ない方を言ってみた
(汗)
河川敷は晴れてもう暑い・・・先週は10kmノンストップで大丈夫だったけど
15km以上になると、途中で水分補給しないと無理だな
走り出してみると思った以上に暑い
こりゃ5km毎に給水必要だ
とりあえず4:30/kmぐらいかなと思ったら
最初1km 4:32
とりあえず最初の5kmはその感じでいく
5kmで給水をしてから再スタート(時計はストップ)
6km、7kmと心拍は150台に上がってるもののペースは上がらず。。
多分8km目ぐらいでフォームを意識的に大きめにして
腕振りとお尻の筋肉を使う事を意識したらペースが上がった!!
9km目から4:05/km付近に上がる
4:05/km 付近はしばらく心拍 160台
160台前半であれば、呼吸もゼイハアするレベルではないけど
165を超えてくると苦しさを覚え、170以上は今はLT値以上かな
10km目の給水を終えて
リスタートしたところでだんだんキツクなってきた
さあ後3kmで4:00に上げたが・・・心拍170以上のキツさに耐えきれず
14kmでギブ!!(泣)
心拍数 | |||||
距離 | タイム | 平均 | 最大 | ピッチ | 歩幅 |
1 | 04:32.4 | 137 | 148 | 175 | 1.26 |
2 | 04:25.9 | 146 | 150 | 178 | 1.27 |
3 | 04:27.7 | 147 | 150 | 179 | 1.25 |
4 | 04:22.2 | 148 | 150 | 179 | 1.28 |
5 | 04:18.3 | 151 | 154 | 178 | 1.30 |
6 | 04:27.0 | 151 | 156 | 176 | 1.28 |
7 | 04:25.5 | 152 | 156 | 178 | 1.27 |
8 | 04:15.1 | 156 | 160 | 179 | 1.31 |
9 | 04:05.2 | 163 | 167 | 182 | 1.35 |
10 | 04:05.3 | 165 | 169 | 181 | 1.35 |
11 | 04:06.8 | 162 | 169 | 178 | 1.37 |
12 | 04:07.9 | 168 | 170 | 182 | 1.33 |
13 | 04:01.0 | 171 | 175 | 182 | 1.37 |
14 | 03:59.6 | 171 | 175 | 183 | 1.37 |
概要 | 0:59:40 | 156 | 175 | 179 | 1.31 |
終わってフォームを動画に撮影してみた
思ったより着地した瞬間が脚が前の様に感じるが。。体重の乗り込みは出来てる?
何かイマイチなんだよな~
夕方は解しJOGで9kmで30kmを超えておいた
今週の総距離:121.58km
今月の総距離:40.61km
« 思いが定まらず | トップページ | 気の向くままに »
「ランニング」カテゴリの記事
- なかなか朝ランできないな~(2023.06.03)
- ファットアダプテーションランとウルトラペースを意識して(2023.05.30)
- オクム翌日はファットアダプテーションラン(2023.05.29)
- 奥武蔵で坂練習してきました(2023.05.28)
- 今日はいろいろと(2023.05.20)
「15kmビルドアップ」カテゴリの記事
- 20kmならず(2021.09.25)
- 15kmのつもりが14kmでギブ(2021.05.02)
- いろいろ悩んで結局15kmビルドアップ(2021.01.09)
- まずは15kmビルドアップから(2021.01.02)
- 夕方に集中(2020.09.05)
「LT走」カテゴリの記事
- FTP Test Workout (乳酸値閾値計測テスト)実施(2023.04.17)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
- 朝はパスして午後に頑張ってみた(2023.02.19)
- 寒くて駄目~(2023.02.16)
- 今週前半はGarminおすすめのままに。。(2023.02.09)
「フォームチェック」カテゴリの記事
- 20km持久走 ここまで落ちてる?(2022.09.04)
- 普通 JOGでフォーム褒められた?(2021.12.27)
- 何とか30km走りきった(2021.12.25)
- 水曜練習会報告(1日遅れ)(2021.11.18)
- 週末10kmだけに集中(2021.11.14)
朝ランはなし???[午前9時は、充分朝ですよ(笑)]
最近「朝晩と昼」「日ごとの」寒暖の差が激しすぎるような気がします…
それのせいで、暑じぃに慣れていない影響もあったのでは ないでしょうか(ーー;)(ーー;)
でも[ペースアップ出来たのはお見事]です(^▽^)
※ニュースで、東京は[午後2時過ぎた辺り 急激に天候が悪化したのを見ましたよ!!!]
投稿: monoran | 2021年5月 3日 (月) 04時47分
ぼくはいま、150bpmを超えると辛くなります。
そのうち、慣れるのかなぁ~。
フォームカッコいいですね(*^^)v
投稿: とし | 2021年5月 3日 (月) 05時45分
よく追い込んだいい練習だと思います。
動画、短すぎて…
斜めの角度から撮影してみてはどうでしょうか?
でも、大きくていいフォームだと思います。確かにもっと身体の真下着地ができるとより効率的になるかもしれませんね。
投稿: なみのり | 2021年5月 3日 (月) 06時28分
何往復して14kmなのでしょうか。信号ストップは無いのですか。
スマホを道に置いて自分で撮影したのですか。
投稿: とっきゅう | 2021年5月 3日 (月) 16時12分
monoranさん
まだ暑くて走れなくなる感じではなかったですが。。
25度を超えてくると、4:00/km近くは結構キツいです
今日も天気が不安定でしたが、午前は比較的安定してるので
早めなランが良いですね
としさん
繰り返していれば慣れます。。故障には注意ですけどね。。
フォーム走ですか?ありがとうございます。
なみのりさん
骨盤の前傾が足りてないのかもって今日思いました。。
とっきゅうさん
河川敷は車が入れない場所ですから何kmでも走れるコースなんですけど
ベンチにペットボトル置いて走ったので、1.5km下流に行って折り返し
1km上流に行って折り返す感じで走りました。
スマホはそのベンチに置いて撮影してみました。
投稿: takaki | 2021年5月 3日 (月) 22時02分