きつくてすぐ寝ちゃった
昨日水曜練習会
終わって風呂入って食事して
もろもろ片付け終わったら…
あ〜眠いって思って9時半には寝てしまった(^◇^;)
と言う事で本日の報告です
まずは月曜から火曜にかけて状況など
基本ゆっくりJOGですが
最後に3本ぐらいの100mダッシュを入れるのを継続中
火曜日夜は
adizerojapan5を履いてみたが、このシューズだと脹脛にテンションがかかる感じがある
RIKAさんやEMIちゃんと一緒になったので、合わせてかなりゆっくりだったのだが。。
ドロップとクッション材の影響か。。。履き心地はかなり良いシューズなので・・
自分としては残念だ(←あくまでも個人との相性の話です)
ちなみに雨用にしているadizerojapan4をこの前履いたら
その感じがなくて、改めてJapan3は良かったな~と思い直した。
(Japan4はjapan3とソール形状は同じですが、アッパーが硬くて長く履いていると靴擦れが起きやすい)
水曜
朝は短め5kmJOG 100mダッシュ は16.8秒
走る量を増やしてきているので、疲労はある程度感じ、左脚に張りがある感じか。。。
さて水曜練習会
Mさん まだシンスプリントが治らず不参加
ISNBさんも貧血症状改善せず不参加
それでもOGSさんは雨でも行きますと連絡来たので
少なくても頑張ろうかなと思い自宅出発
開始時間まで、まだ時間があったのでゆっくりスポセンを周回していたら
先日練習中のアクシデントで右手を骨折してしまったSODさんが
ウォーキング中 しばしこちらもウォークにして会話
SODさんは今は走れないが、日々10km以上はウォーキングしているとの事
歩きで10km以上ってなかなか出来る事でない
高速ランナーな人は、やっぱり普段の努力も違うなと思う
さて練習会
参加者 OGSさん IKさんと小2の息子さんも一緒にやってきた
3kmペース走 息子さんも一緒にスタートしたが
半周ぐらいまで4分/km切るペースで付いてきた!!
まだ小学校では勝てない相手がいるらしいが、速くなりそうですね
心拍数 | ||||||
LAP | タイム | 距離 | 平均 | 最大 | ピッチ | 歩幅 |
1 | 03:56.8 | 0.99 | 148 | 165 | 180 | 1.40 |
2 | 03:54.9 | 1.01 | 169 | 172 | 181 | 1.41 |
3 | 03:48.4 | 1.02 | 174 | 181 | 182 | 1.47 |
概要 | 11:40.1 | 3.02 | 163 | 181 | 181 | 1.43 |
3km 3:53.4/km
今日も光学心拍だったけど、今回は体感とほぼ一致した数値で
久々に最高心拍数 180台を計測・・(←ちゃんと追い込んだという事ですよ)
シューズは水曜練習会の練習シューズ HokaoneoneロケットX
相変わらず小指横が痛くなるのですが、タータン周回コースなら我慢できる範囲
終わって疲労困憊風なOGSさんとIKさんを炊きつきて
300mIT×4本へ
2週前にやった時に、52秒で走ったら、次から身体が動かなくなったので
今日はほんの少しだけ抑えて?
心拍数 | ||||||
LAP | タイム | 距離 | 平均 | 最大 | ピッチ | 歩幅 |
1 | 02:49.3 | 0.30 | 125 | 152 | 140 | 0.76 |
2 | 00:54.6 | 0.29 | 127 | 143 | 183 | 1.75 |
3 | 01:24.2 | 0.20 | 132 | 140 | 143 | 0.99 |
4 | 00:55.3 | 0.29 | 132 | 135 | 185 | 1.70 |
5 | 01:32.2 | 0.20 | 135 | 149 | 136 | 0.94 |
6 | 00:56.2 | 0.30 | 150 | 153 | 186 | 1.73 |
7 | 01:34.2 | 0.20 | 143 | 152 | 136 | 0.93 |
8 | 00:56.9 | 0.29 | 156 | 161 | 191 | 1.58 |
9 | 02:09.7 | 0.20 | 149 | 167 | 114 | 0.80 |
10 | 00:18.9 | 0.09 | 139 | 146 | 187 | 1.48 |
11 | 00:49.7 | 0.13 | 151 | 157 | 171 | 0.94 |
12 | 00:17.9 | 0.09 | 156 | 159 | 186 | 1.59 |
13 | 00:47.2 | 0.12 | 152 | 159 | 138 | 1.11 |
14 | 00:16.6 | 0.08 | 158 | 160 | 185 | 1.54 |
15 | 00:14.0 | 0.04 | 156 | 159 | 160 | 1.03 |
概要 | 15:57 | 2.81 | 140 | 167 | 151 | 1.11 |
1本目 0:54.6 3:02.0/km
2本目 0:55.3 3:04.3/km
3本目 0:56.2 3:07.3/km
4本目 0:56.9 3:09.7/km
結局だんだん落ちていますが。。。(汗) 落ち幅はだいぶん抑えられたかな?
この後 200mを3本を予定していましたが。。キツすぎだったので
スピードを落としてウィンドスプリント的に100mぐらいを3本に変更
Garmin上の最高速度 2:46/km
一流選手はこのペースで10kmとか平気で走れるのだから凄い
自分は100mだけでもそのペースで走れる事を意識して頑張ろう
ウルトラプロジェクトの新澤さんが50歳台で1km3分切りを達成していた
新澤さんと自分は フルやハーフはどっこいどっこいの同じぐらいの走力
歳だから出来ないと思う前に
短い距離のスピードアップこそ、案外工夫しだいで出来るのでは?
と最近思い始めて、いろいろ試行錯誤中です
とは言え、この練習すると筋肉負荷は半端ないものがあり
終わった後のJOGで、かならず脚が攣りそうになる(笑)
疲労感も半端ないものがあり
終わった後は、グロッキー状態でした
今日は休日ですが、一日雨予報
雨が小降りなら少し走るかもですが、休養でも良いかもですね
今週の総距離:50.86km
今月の総距離:347.14km
« かなり久々な朝飯前のロング走 | トップページ | 思いが定まらず »
「ランニング」カテゴリの記事
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
- あまり調子良くないな。。。(2023.03.02)
「3kmペース走」カテゴリの記事
- あまり調子良くないな。。。(2023.03.02)
- 水曜練習会 日中特別版は 8km+3km+1kmで(2022.02.23)
- 木曜練習会 5km+300mIT4本が。。。3km+1km+1kmとファルトレク10本に(2022.02.17)
- 少し気を抜いたメニュー?(2022.01.22)
- ポイント練習しないつもりでしたが…(2021.09.29)
「100mダッシュ」カテゴリの記事
- 休養からのハード練(2022.08.31)
- 一日遅れでのご報告(2021.07.22)
- 午後に頑張る?(2021.05.29)
- きつくてすぐ寝ちゃった(2021.04.29)
- アルファフライで5kmペース走(2021.04.21)
「300mIT」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 今週はメリハリある内容?(2022.09.21)
- ムシムシ暑かった。。(2022.07.03)
- 今日も5kmでギブアップだった(2022.06.12)
攣りそうになりながらも、週末はポイント練習できる状態に復帰できますよね。うらやましい。
投稿: とっきゅう | 2021年4月29日 (木) 10時03分
おはようございます(^▽^)
「激しい練習のお陰で(?)」グッスリと眠れましたでしょうか(^^?)
小学生が「4分/kmで3km」とは かなり速いです(^^)d
[休養日をキチンと設ける][激しい練習を行った分 シッカリと食べて睡眠をとれば]体も大きくなり→更に速くなれましょう(^^)(^^)
投稿: monoran | 2021年4月29日 (木) 11時02分
昨日ブログの更新が無かったのはそういうことでしたか。
走る量を増やしてきて疲労はが溜まってきたということでしょうかね。
で、頑張って練習してバタンキュー(死語?)ですか(*^o^*)
お疲れさまでした。
投稿: とし | 2021年4月30日 (金) 06時19分
100mダッシュをやっているおかげで300mも速くなってますね。
そこまで追い込めることが凄いです。
ますますスピードアップしていきそうです。
投稿: なみのり | 2021年4月30日 (金) 07時42分
とっきゅうさん
昨日(金曜)が疲労感ピークでした
土曜日は8割ぐらいの回復?今回は左右差の張りが残ってますが。。
局部的な痛みでないので、走れています。
monoranさん
書いてある通り半周だけ付いてきただけですよ~
さすがに小2で3km4分/kmは、走れないでしょうね
50歳台後半になってきているので、だんだん回復に時間がかかる様に
なっています!!
としさん
多分、その日の練習がハード過ぎたんでしょう(笑)
筋肉疲労半端ないです~
なみのりさん
短いのばかりですから、苦しさ的にはそれほど長くないのでまだ出来ている感じです
長くなると。。。どうでしょう。。
投稿: takaki | 2021年5月 1日 (土) 14時24分