最後の刺激入れ5kmペース走
スピード不足を感じながら
最後スピード刺激を入れを継続中
日曜 10kmペース走 全力
月曜 3kmだけフルマラソンペース
火曜 朝はビルドアップ ラスト4:30
夜は ラン&ウォーク
水曜 朝 ビルドアップ的に 4:40まで
ここのところ各ランにウィンドスプリントを数回入れてる
やりすぎか?
週末の距離落としてきてるので、疲労感は
あまり感じてませんが…
あっでも最近走ろうとすると、全然上手くいかない夢をよくみます(笑)
↑案外小心者(笑)
夜は水曜練習会 フルマラソン前最後の
刺激入れ
5kmのうち3kmまではフルマラソンペースを意識して楽な感覚で
後の2kmはできるだけ上げてスピード刺激も入れる作戦
参加者 ISNBさん IKさん Mさん OGSさん
そして元陸上選手経験のある KEIさん
いつもはペース違い過ぎるので、よく一緒のタイミングで走っても、全く別で走る事多いのですが…今日は一緒に走ると言う事で
なぜか自分が先頭でスタート
入り思ったよりスピードが出て3:56 !!
ちょっと速いので、苦しくない範囲に
感覚で調整して4:03→4:03 ここはまあまあな感じ
そこからゼイハア上げて3:49→3:43
ようやくラスト3:40台まで上がるようになった
多分スピードもほぼ戻ってきてると信じよう
当日の予報は晴れ風も弱く気温も極端に高くない…
歯が痛かったり、膝のなんとなくの違和感は相変わらずだし…いろいろ問題はあるが
走れると信じておこう
今日のシューズはテンポネクスト%を使用
アップシューズと分けてヴェイパーネクストフライ%を持っていこうかと思ったが
面倒なので、全部テンポネクスト%にした
やはりこれはこれで良いシューズだと思う
今週の総距離:41.84km
今月の総距離:484.42m
« アルファフライでフルマラソンペース3kmだけ | トップページ | さあ明日 »
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「5kmペース走」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜のポイント練習(2022.10.07)
- 地道に。。なのか?(2022.09.14)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
最後に最高の刺激が入りましたね(^^)d
「いざゆけ!! takakiさん!!!」
※管理者ページの障害が発生してから一ヶ月が経ちますが…未だに復旧しません……
そこで!!!意を決して[monoran気紛れブログ2]を立ち上げました。
http://shisomori2.jugem.jp/
投稿: monoran | 2021年4月 1日 (木) 05時15分
ぼくは「脚が鉛のように重くなって歩くことも出来ない」という夢をよく見ます。
かなり小心者です( ̄∇ ̄*)>エヘヘ
スピードが戻りましたか♪
うん、いけますよ!!
投稿: とし | 2021年4月 1日 (木) 06時06分
大丈夫。スピードは戻りました♪
後は信じて、スピードはもう封印して当日爆発させましょう!
きっといけます!
投稿: なみのり | 2021年4月 1日 (木) 08時09分
練習会は刺激をもらえますが、若い人を後ろに従えて走ったのがすごいです。
投稿: とっきゅう | 2021年4月 1日 (木) 14時15分
monoranさん
新たな年度に新たなブログの立ち上げですね♪
またよろしくお願いいたします。
としさん
仕事のプレッシャーがあがると仕事の夢みるし。。(汗)
たまには楽しい夢を見てみたいですね~
なみのりさん
ありがとうございます。
そう信じて明日に向かいます!!頑張ります!!
とっきゅうさん
いつ前に出て引いてくれるのかと思ったのに~って言ったら
大会前にペース乱しては悪いのでとの事でした
余裕で後ろ走ってたみたいです。。
投稿: takaki | 2021年4月 2日 (金) 16時06分