グルタミン切れで筋肉痛?
先日の終末はあまりたいした内容でもないのに
筋肉痛が抜けきらない
月曜たたみかけてランジウォークをしようとしたら15回ぐらいで攣りそうになった
火曜水曜とあちこちバキバキ
↓昨日までにラン
思いあたる事と言えば
しばらくグルタミンを切らして摂ってない事
前からあまり飲んだ効果を感じられなくなっていたので、2〜3週前に飲み切った後
しばらく止めていたのだ
止めて1週間ぐらいは、あんまり変わらないかなとも思ったが
ここにきて、やはり筋肉痛の回復が遅いと感じたので、本日改めてポチっとした
↓これ
そんな筋肉痛が抜けきらない水曜練習会
前日までの春の陽気から一点、気温4℃ 風5~7mで超寒い~
ほんと気温変化激しすぎるよ~
参加者ISNBさん Mさん
IKMさんは足首痛めJOGのみ
しかしISNBさんも腰痛く調子悪いと言い
Mさんも先週鎌倉を走ったらアップダウンで筋肉痛だとの事
最初にフォーム撮影会をやってから7kmビルドアップしようねとなっていた
とりあえずフォーム撮影
相変わらず自分のイメージより随分と硬い印象です(汗)
フォームに関しては、最近みやすのんきさんのマラソン腕振り革命を読んで
いろいろ意識してみたのですが。。詳細はまた別途という事で
で7kmビルドアップ
調子悪いと言う皆さんを従えて
ゆっくりから行くねと言って自分がペーサーだったが。。
心拍数 | |||||||||
LAP | タイム | 距離 | 平均 | 最大 | ピッチ | 接地 | 歩幅 | 上下動 | 比 |
1 | 04:07.5 | 0.99 | 139 | 150 | 180 | 210 | 1.31 | 9.7 | 7.1 |
2 | 04:09.8 | 1.01 | 154 | 159 | 181 | 206 | 1.33 | 9.8 | 7.1 |
3 | 04:07.4 | 1.02 | 158 | 162 | 180 | 202 | 1.37 | 9.9 | 7 |
4 | 04:08.6 | 1.02 | 160 | 163 | 180 | 202 | 1.38 | 9.8 | 6.9 |
5 | 04:03.2 | 1.02 | 162 | 166 | 181 | 198 | 1.39 | 9.8 | 6.8 |
6 | 04:02.0 | 1.01 | 164 | 166 | 181 | 198 | 1.39 | 9.7 | 6.8 |
7 | 03:55.5 | 1.02 | 166 | 167 | 182 | 195 | 1.43 | 9.6 | 6.5 |
8 | 00:01.8 | 0.01 | 167 | 167 | 173 | 197 | 1.5 | 10.1 | 6 |
概要 | 28:36:00 | 7.1 | 157 | 167 | 181 | 201 | 1.37 | 9.7 | 6.9 |
入りのピッチを意識したらペースが少し上がり 4:07
後ろにきているMさんの呼吸状況を考え(自分も結構キツいし)更に上げるのは
得策ではないと考え、しばしペース維持することに。。
7kmビルドアップのはずが、7kmペース走になってしまった(汗)
5kmぐらいから少し上げて終了
心拍はさほど高くないのですが。。4分/km切ると、全く余裕がありません
ハーフ自己ベストで走るぐらいの時は170以上でも平気なんですけどね。。
人間の慣れって不思議です
今週の総距離:52.87km
今月の総距離:459.79Km
« 今日は軽め? | トップページ | テンポネクストリターン »
「ランニング」カテゴリの記事
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
- あまり調子良くないな。。。(2023.03.02)
「7kmペース走」カテゴリの記事
- ハーフマラソンペースの確認(2022.10.26)
- まず火曜日のポイント練(2022.10.12)
- 今週はメリハリある内容?(2022.09.21)
- 睡眠不足で38分が精一杯(2022.08.27)
- 今週から通常練習モード(2022.05.19)
「水曜練習会」カテゴリの記事
- 休養充分で水曜ポイント練で5km20分切りを目指す。。(2022.07.07)
- 久々の水曜ポイント練は500mIT×10本から(2022.06.15)
- 水曜練習会は5kmゼイハア・・(2022.06.02)
- 疲労ある?無い?(2022.05.26)
- 今週から通常練習モード(2022.05.19)
「グルタミン」 ドラッグストアに行った時に見かけるような(^▽^)
今年の寒暖の差は 本当に激しすぎますね…
そのせいで(?) ラン仲間の方々も故障などに苦しんでいる感じですね(-_-;)
投稿: monoran | 2021年2月25日 (木) 05時32分
硬い?
言われてみればそう感じないこともないですが
でも、足が上がっていて軽快な走りです。
しかし… 寒いですね~!!
投稿: とし | 2021年2月25日 (木) 06時11分
夜なのに明るい!
ってそこじゃない⁉︎
腰高ではっきりしたフォアフットでストライドが広いですね。硬いのはフォーム撮影で緊張してるのでは?
投稿: なみのり | 2021年2月25日 (木) 08時22分
練習量多いですね。7km走速いですね!
投稿: とっきゅう | 2021年2月26日 (金) 15時41分
monoranさん
筋肉のダメージ抑制や免疫機能アップなどがあるみたいですね
ネットの方が安くて量が多いのでそちらにしています。
としさん
何か自分のイメージと違うんですよね~(汗)
明日はびわ湖のトップ選手のフォーム見て研究します♪
なみのりさん
ちょうどグランドの照明が当たっていたので明るかったです
緊張はしてませんよ~
とっきゅうさん
毎週こんな感じです。。
速い時は4分/kmずっと切れて走れるのですが、最近4分/km切りが
シューズを良くしても結構キツいです
投稿: takaki | 2021年2月27日 (土) 20時49分