テンポネクストリターン
まあまあのペースでロングをやるのに、
HOKAロケットXは 10kmで痛くなるので、使えず。
耐久性に難あるけれどテンポネクスト%が欲しくなった。
ロケットXのポイント還元された日に
値段が、1万以上安くなったやつを再度ポチっと
本日朝到着
ただシューズの置き場に困るので
古いシューズは整理処分
やはりこのシューズは履き心地、反発力最高♪
どこも痛くなく安心して走れるシューズって
こんなに良かったかと思いました
今日は4:30〜4:20ぐらいを楽に20km走れると良いな〜と思ってスタート
心拍数 | ||||||||
距離 | タイム | 平均 | 最大 | ピッチ | 接地 | 歩幅 | 上下動 | 比 |
1 | 04:20.3 | 139 | 147 | 176 | 229 | 1.30 | 9.8 | 7.5 |
2 | 04:20.4 | 149 | 152 | 179 | 218 | 1.29 | 9.7 | 7.3 |
3 | 04:23.9 | 153 | 156 | 178 | 218 | 1.28 | 9.7 | 7.4 |
4 | 04:12.8 | 153 | 155 | 179 | 213 | 1.33 | 9.8 | 7.1 |
5 | 04:08.4 | 155 | 161 | 180 | 210 | 1.35 | 9.8 | 7.0 |
6 | 04:09.9 | 156 | 158 | 179 | 212 | 1.33 | 9.9 | 7.2 |
7 | 04:12.9 | 155 | 158 | 178 | 215 | 1.32 | 9.9 | 7.3 |
8 | 04:15.9 | 159 | 164 | 179 | 215 | 1.31 | 9.8 | 7.2 |
9 | 04:18.3 | 161 | 163 | 178 | 214 | 1.30 | 9.8 | 7.3 |
10 | 04:16.8 | 156 | 164 | 177 | 212 | 1.33 | 9.8 | 7.2 |
11 | 04:13.9 | 155 | 159 | 179 | 214 | 1.34 | 9.8 | 7.1 |
12 | 04:20.0 | 157 | 162 | 178 | 214 | 1.27 | 9.8 | 7.4 |
13 | 04:12.8 | 160 | 163 | 179 | 211 | 1.32 | 9.7 | 7.2 |
14 | 04:12.6 | 161 | 164 | 179 | 212 | 1.36 | 9.8 | 7.0 |
15 | 04:13.9 | 161 | 164 | 178 | 211 | 1.32 | 9.9 | 7.3 |
16 | 04:11.2 | 160 | 162 | 179 | 210 | 1.34 | 9.9 | 7.1 |
17 | 04:18.2 | 161 | 164 | 178 | 214 | 1.31 | 9.9 | 7.3 |
18 | 04:09.2 | 166 | 171 | 180 | 209 | 1.33 | 9.7 | 7.0 |
19 | 04:06.6 | 170 | 172 | 180 | 208 | 1.35 | 9.6 | 7.0 |
20 | 03:55.6 | 173 | 176 | 181 | 201 | 1.40 | 9.6 | 6.6 |
概要 | 1:24:34 | 158 | 176 | 179 | 213 | 1.32 | 9.8 | 7.2 |
最初4:20/km前後でほぼ想定どおり
河川敷は場所によって速く出たり遅く出たりする
途中からサブスリーペースに上がったが、ペースは気にせず楽な上限ぐらいでしばし走り
ラスト5km上げたが
4:10/kmを切ると途端に余裕が無くなる
トップスピード遅っ!
4分/km切る練習してないと、あっと言う間に
スピードが落ちるのだなと改めて思いました。。
戻ってから筑前煮作成
ほうれん草のお浸し(写真外)
ご飯が2色なのは、雑穀ご飯の残りと麦ご飯を半々に入れたから
明日はびわ湖マラソン見なきゃ
本日の距離:28.78km
今週の総距離:110.87km
今月の総距離:517.79Km
« グルタミン切れで筋肉痛? | トップページ | 足立埼玉河川敷ぐるっと周回ラン »
「ランニング」カテゴリの記事
- 今日は少し速くを10回ほど(2021.04.17)
- 最後は100mダッシュ(2021.04.14)
- リフレッシュ週間完了?(2021.04.11)
- 渡良瀬遊水地トライアルマラソン撃沈詳細(2021.04.04)
- 渡良瀬遊水地TATTAトライアルマラソン撃沈(2021.04.03)
「ランニング・グッズ」カテゴリの記事
- アルファフライでフルマラソンペース3kmだけ(2021.03.29)
- 速い動き作りとアルファフライ(2021.03.27)
- 土曜から回復状況 1kmIT ×5本(2021.03.10)
- テンポネクストリターン(2021.02.27)
- 今日は軽め?(2021.02.21)
「20km持久走」カテゴリの記事
- テンポネクストリターン(2021.02.27)
- まずは20kmをしっかり(2020.03.07)
- ギリギリ繋がったか?(2020.01.19)
- 快調走20kmほど(2019.09.16)
- 蒸し暑い時は無理しない〜(2019.07.13)
安心して走れるシューズがあるのって幸せなことですよね。
これで思った通りの練習が出来るようにねりますね(^-^)/
投稿: とし | 2021年2月28日 (日) 06時49分
ふーんテンポネクストってそんなにいいですか。まあ履いてる人多いですよね。
かなりの強度の練習になりましたね。
投稿: なみのり | 2021年2月28日 (日) 08時06分
独りですごいタイムですね。料理もされて偉いです。
投稿: とっきゅう | 2021年2月28日 (日) 20時10分
としさん
まあ。。身体がついていきませんがね。。頑張ります!!
なみのりさん
自分の足の形にぴったりなので良いという側面があります。
人によっては合わないと言っている人もいますので。。。それぞれですかね
とっきゅうさん
スピード的にはイマイチなんですけどね。。料理は食欲が凄いので(笑)
投稿: takaki | 2021年2月28日 (日) 21時28分