« ターゲット大会が延期に | トップページ | 休暇はミディアムロング走をメインに合計31kmほど »

2021年2月11日 (木)

今月注目の大会

本日はお休み(実は明日も休暇取得したので4連休)

朝はゆっくり2部練で30kmぐらい走ろうかと思っていたが

お腹の調子がイマイチで、午前中走りに出たのは体調が落ち着いた10時半過ぎ

調子を整える感じで8kmだけ

光学式心拍は最初180ぐらまで急上昇した後、4kmぐらいで急に普通になった

パフォーマンス判定はなぜか急降下した直後に-9からスタート

 

Ee0fc3a241174414aca53cdb7b45ac69 80c02114f0a7449b8a6beb8dcc1cc05a

その後の心拍136で4:40/kmぐらいで走っていたので、決して悪くないと思うのだが

どうも前半の不安定な値に引きづられるようだ

 

午後は14kmほど走ったが、今度は心拍がほとんど130以上にあがらず

35762056d2bd4f10882f47d942317788

パフォーマンス判定も無し(パフォーマンス判定があると心拍数とトレーニング効果の間に表示されます)

 

ってあまり意味の無い(元々異常値の評価である為)ことを確認しつつ本日は

20kmちょっとのただのJOGで終了

明日を少し長く走って、土曜日は軽くで、日曜はしっかりロング走にしようかと思案中です

 

さて本題です

今月は2月14日に全日本実業団ハーフマラソン大会 が山口で開催され

2月28日には びわ湖毎日マラソン(最後の開催)があります

今回の注目は川内選手(どちらも出場)

プロランナーになってからは、大きな大会で優勝に絡む走りをしていませんが。。

最近の練習動画を見ててかなりスピードが戻った感じがある

 

 

さらに川内選手の足元を確認すると、アシックスのプロトタイプの厚底シューズを履いていた

↓大阪国際マラソンの記事で出ていた写真(7位の池満 綾乃 選手が履いていたようです )

20210201122346890

川内選手はこれまで、大会ではターサー?(ソーティ?)などのアシックスの

薄底レーシングシューズを履いていて

本人もまずは以前のレベルまでスピードを戻さないことにはシューズがどうのこうの言う意味が無い

みたいな主旨の事を言っていて。。それで厚底履かないのだなと思っていましたが

(アシックスに対抗できるシューズが無かった事も一因でしょうけど。。)

 

自分自身がナイキヴェイパーネクストフライ%を履くと1km5~7秒ぐらい速く走れる事を考えた時

川内選手が厚底を履くと、再びトップ争いするのではという思いが浮かんでいました。

 

アシックスの厚底シューズはロンドンマラソンでも2位に入ったサラ・オール選手も履いています

(プロトタイプなので全く同じかは不明)

O0594035714830632495

ロンドンマラソン女子ラスト10分の動画

 

果たして今回の大会に川内選手が厚底で走るのか、走ったとしてその結果は?

今から興味がつきません

シューズの力で速くなる事に賛否はある?(今更ないかな?)のでしょうが。。

最近50歳、60歳台で記録伸びている人が多いのも、加齢でバネが弱った人でも

上手くこれらのシューズを使えば記録を伸ばせる事は素晴らしいことだと思っています

それに、もはや当たり前の事にもなっていますので、是非同じ土俵で川内選手には勝負してもらいたい

それにしてもアシックスのプロトタイプはいつ市販されるのかな。。気になる

今週の距離:60.00km

今月の距離:196.65km

« ターゲット大会が延期に | トップページ | 休暇はミディアムロング走をメインに合計31kmほど »

ランニング」カテゴリの記事

ランニング・グッズ」カテゴリの記事

コメント

パフォーマンス判定無しなんてことがあるんですね。
そんなことぼくには無いと思います。
「へぇ~」です。
記録の進歩は技術の進歩でもあるのでしょうね。

とっきゅうさんのブログコメでガーミンのこと教えて頂きありがとうございました。
インターバルなんて、もう何年もやってないので知りませんでした…。

川内選手、山口の実業団ハーフ出るんですか。←地元なのに知らない(^^;
スピードが戻った川内選手なら、再び自己ベストを狙う走りを期待したいです。
見に行けたらいいのになぁ(>_<)

心拍数、低くていいですね。
川内選手、厚底でレースで走ってほしいです。

としさん
自分の場合は心拍135以上に持っていかないと判定されないんですよね~
多分負荷が低すぎると判断されているのだと思います。
インターバル機能の表示が変わるのは知ってますが使ってません(汗)

なみのりさん
川内選手は奥様と実業団登録したと言ってましたので、それで出られるのでしょうね
山口で開催は羨ましいです♪ どこかでこそっと見られるのでは?

とっきゅうさん
そうですよね。ちょっと期待しています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ターゲット大会が延期に | トップページ | 休暇はミディアムロング走をメインに合計31kmほど »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31