走力落ちてる?シューズの違い?
今週ここまでのラン
火曜夜は仕事で遅くなって走るのやめたので
さほど走っていない。火曜日朝は久々にターサーエッジを履いてみた
短いランではあればまだ使えるかな
ここのところシューズあり方なども考え直すかなと思って
改めて最近避けていた硬いシューズも履いてみている
さて水曜夜のポイント練習
この日はadizeroSUB2をチョイス
接地感覚がナチュラルで良いシューズですけど、テンポネクストと比較して
反発力はないので、着地を自分の足で支えている感じ
メニューのお知らせとしては
ウィンドスプリント 数本
7kmビルドアップ
300mIT 4~6本 (余力あれば)
と送っておいたが。。
出る前に、仕事で気になる事を思い出し、ごそごそメールしていら
知らせた時間にギリギリになってしまった(汗)
とりあえずウィンドスプリントを3本ほど
さあ7kmビルドアップ
最初の2kmは自分がペースを作る事になった
1km 4:12
2km 4:04 でまあまあ予定どおり
ここでISNBさんがこのペースで引きますよ、上げませんからと前に出たが
多分上がってるよなと思いつつ付いていくと
3km 3:59
上がっているが、そんなに速いわけではない。でも今日はやけにキツイ
ここでISNBさんはさらにペース上げて行ったので見送って自分のペースに
4km 4:06 落ちてる!!
5km 4:01でギブアップ
レストを入れて1kmを2本 3:58 3:56
かなり追い込んだつもりなのに全然ペースが上がらない!!
走力がた落ちだ。。これはテンポの反発力が無くなったから?
すでに脚はパンパンなのですが。。
ここでまた300mITを全くやらないのも悔しいので
2本だけ入れてみた
ほぼ全力に近いが、普段のタイムとあまり変わらないタイムで走れた
この領域のペースだと逆にシューズの反発力関係なくなるのか?
(走り方にもよると思いますけど)
終わって脹脛はパンパンでごわす。。
ロングはある程度クッションあった方が良いけど
水曜の様な練習は、薄底で接地感覚を磨くのも良いのかもしれませんね
今週の合計:36.25km
今月の合計:395.23km
« 午後に集中で最低限の30km JOG | トップページ | 時間あまりなく2分疾走1分レストを14本ほど »
「1kmインターバル」カテゴリの記事
- 柴又60kmの詳細(その2)(2023.05.25)
- 北海道行ってました (2023.05.03)
- 久々にポイント練ができた(2023.02.02)
- 久々なポイント練(2022.12.29)
- また1kmIT 7本(2022.11.24)
「5kmペース走」カテゴリの記事
- スプリントの続きでフルマラソンペースで5km(2023.03.09)
- 何とも中途半端な閾値走(2023.02.26)
- 今期5km最高タイムマーク(2023.02.23)
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
「300mIT」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 今週はメリハリある内容?(2022.09.21)
- ムシムシ暑かった。。(2022.07.03)
- 今日も5kmでギブアップだった(2022.06.12)
「疲れが溜まっている」と言うことは ないでしょうか?
自分が気付かないだけで、筋肉の奥深くに溜まり込むこともありますm(_ _)m
次回の練習会で挽回ですね(^▽^)
投稿: monoran | 2020年12月24日 (木) 05時34分
シューズによってそんなにタイムや感覚が変わるのですね。
ぼくはまだそこまで自覚したことがありません。
シューズも奥が深いですね~。
投稿: とし | 2020年12月24日 (木) 06時07分
厚底前の takakiさんはもっと速く走れていたでしょうかから、シューズだけが要因ではない気がします。普段の練習は薄底の活用も必要かもしれませんね。
でも一喜一憂せずに流れで捉えて地力アップを目指しましょう♪
投稿: なみのり | 2020年12月24日 (木) 08時12分
凄い練習ですね。人と競うことは走力アップにつながります。
投稿: とっきゅう | 2020年12月26日 (土) 10時32分
monoranさん
いつもの週よりかなり疲労抜いた状態だったんですけどね~
としさん
テンポネクスト%の反発力はあり得ないレベルですからね~
そりゃ違うと思います。
なみのりさん
走力を落ち気味なのを、ヴェイパーネクストフライ%やテンポネクスト%でごまかしてきたのですが。
ようは走力落ちてるって事ですよ(笑)
とっきゅうさん
そ。。。そうですか(汗)確かに複数でやった方が気合い入りますよね~
頑張ります!!
投稿: takaki | 2020年12月26日 (土) 21時12分