« ゾーン無から爆上げ走 | トップページ | まずは25kmから…嘘です30km走れなかっただけ »

2020年9月25日 (金)

気がつけば今週月〜金で100km超え

水曜

朝ラン5.3km

夜は結局雨はたいした降らず走れたのだか

連休明け仕事も忙しく、前日ハード練習やったので夜はお休み

 

木曜

朝から夕方まで雨で、今日は走れないかと

思って夕飯食べたら、雨が止んだ!!

 

食後30〜40分しか経ってないけど、ゆっくりなら何とかなるだろうとランに出る

途中ISNBさんにバッタリ会ったので

一緒に舎人公園往復ラン

途中お腹が重かったので、あまり速く走れなかったが17kmほど走れた

C566f7595eeb451bb30dd72e5dc9c6c1

601f74fc2a804d9ca0ce03df736c246b

この時

雨降るかもと思って古いペガサスターボを

履いていったが、左右のクッションが違う

このシューズも1000km以上(Garmin記録上1096.59km)使用し

そろそろ寿命の様だ

↓アッパーは特に問題なし

268101f3d25d4b3d9b19297eda704bd1

↓まだソールは大丈夫そうなんですけどね

Ce13b28528d2490ca7fdad6b409831e1

でも横から見るとクッション材がシワシワなのが分かります

160d01c9d14e42a5a0249c432abe1471

まだ柔らかく感じるけど、左右差が出たら故障に繋がりますので

駄目ですね

 

金曜

起きた時雨降っていたが、朝ご飯作り終わった時間雨が止んだ

神様は走れと言ってるのだ♪

ニューバランスのfuel cellを履いて走ったが

新しいシューズは実にスムーズに走れる

やはりペガサスターボ初代のバランス悪さがよくわかったのだった

 

日中はずっと雨だったが夜また雨止んだ

軽くのつもりで走りに出る

 

今度はオデッセイリアクト を持ちだしたが

このシューズも短い距離であれば、走りやすくバランス良いシューズだ

8km走って、さあ帰ろうと思ったら

SODさんがやってきた

そこからしばし話して走っていたらあっと言う間に時間が過ぎて。。

結局15km

気がつくと今週月〜金で100km超え(^◇^;)

まあまあ走ってたわね

E233ec7a6db64a8cbba415e15dd64a47

Cede1cbef8044ed3bb5e57b262d1ad0f

月490km

Fab8b9bb14ea4abbbf46ef069e6dae98

明日は30km走したいがやれるのか?

 

 

« ゾーン無から爆上げ走 | トップページ | まずは25kmから…嘘です30km走れなかっただけ »

ランニング」カテゴリの記事

ランニング・グッズ」カテゴリの記事

ミディアムロング走」カテゴリの記事

コメント

1週間で160kmくらいですね。
今月も600kmですか?
すげえ〜

5日間で、怒涛の100kmですか(^▽^)
今週末は[雨が降ろうが 槍が降ろうが お金が降ろうが]構わずに走れそうですね(^^)v

あっ、本当だ!
クッション材がシワシワになってる。
たぶん初めて目にしました。
takakiさんでも踵側のソールが削れることあるんですね~。

なみのりさん
600kmいくかな~あまり考えてないです
でも25kmゆっくりが結構キツくてショックでした。。。。

monoranさん
確かに今日は小雨交じりの天気に負けず31km程走りましたが。。。
疲れました(笑)

としさん
あっでもzoomxってすぐシワシワになるんです。
としさんに指摘されてソール横が削れていることに気がつきました
まあ1000km以上走って、急な下りとか走ってる時もあるでしょから
削れる事もありますわね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ゾーン無から爆上げ走 | トップページ | まずは25kmから…嘘です30km走れなかっただけ »

無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30