パフォーマンス低し
木曜は休養優先で朝ラン無し
夕方軽く6kmぐらいで終わろうとしたら、後ろからSODさんがやってきた
SODさんも前日舎人陸上競技場でかなりハードな練習していたのですが。。
明日は雨だから今日は20kmぐらい走ろうと思って~・・・だそうで凄い!!
自分は少しだけSODさんに付き合って2km程(ペースが若干あがりました)
金曜
は雨でお休み
土曜
雨が上がって晴れた・・・朝は涼しかったけど昼前は暑い~
2時間ぐらいで戻らないと行けないので
5km以上の移動をしている暇がない
スポセン午前は人が多くてあまり行きたくない
相性があまり良くない河川敷に行って(まっすぐコースで3km程)
12kmほど走ることにした
ペッドボトルをベンチに置いてスタート
暑いので6kmで1回で区切って水分補給
ストップは10秒ぐらいでしたけどね
楽な感じで入りましたが、暑いこともあって
ペースをさほど上げていないのに、心拍はどんどん上がる。。
やはり河川敷との相性が悪い
ラスト2kmは頑張ってみたけど、全く上げられず
先週より20秒落ちという。。。結果
パフォーマンス低!
若干体調もイマイチだったかなという側面もあり
最高心拍185まで頑張ったんだから、遅くてもよくやったと
自分を褒めておこう(笑)
午後ポチしてやつナイキオデッセイリアクト2が届きました
履いてみるとエピックリアクトと同じサイズ感で27.5cmでちょうど良い感じ
良かった~
午前のダメージ感が残るものの、夕飯を作成してからシューズの感触を確認しに走りに出ました。
エピックリアクトに比較して、底部に補強が多くあるので
エピックリアクトのフア、カル、ビョーンより少しだけしっかり感があり
多分、こちらの方が好ましい感じではないでしょうか
軽さもほぼ同じぐらいに感じました。
これで4000円以下で買えるなら、コスパ最高だと思います。
今日もさて帰ろうと思ったところでSODさんとばったり会って
おかわりラン2km程
明日100名ぐらいで内輪のランニング大会を荒川でやるので
誘われましたが。。。今日ちょっと走り過ぎで本気ランは難しいですね(汗)
本日の総距離:30.92km
今週の総距離:92.43km
今月の総距離:317.77km
« ハードな練習日になった? | トップページ | 気楽な日曜日 »
「ランニング」カテゴリの記事
- アルファフライで5kmペース走(2021.04.21)
- 今日は料理デー(2021.04.18)
- 今日は少し速くを10回ほど(2021.04.17)
- 最後は100mダッシュ(2021.04.14)
- リフレッシュ週間完了?(2021.04.11)
オデッセイリアクトはフワ、カル、ビョーンだと思っていたのですが
エピックリアクトの方がより強いのですか・・・
エピックを買ってみたくなりました(^^;
薄底軽量のターサが好みだった頃はいったいどこへ行ってしまったのか
寂しいこの頃です・・・
投稿: aoxp | 2020年6月20日 (土) 21時48分
あれ? ぼくと同じカラーですかね。
お揃いですね(^_-)-☆
でも、takakiさんにはふかふか過ぎるんじゃないですか?
投稿: とし | 2020年6月21日 (日) 06時38分
AOXPさん
リアクトフォームの量と厚さはほぼ同じですけど
フォアフットで着地する部分にラバーの補強がオデッセイリアクトには入っていて
その差で、微妙な感覚差が出ているのかな?レベルの事を言ってます。
どちらも悪くないと思ってますが。。。。柔らかさは不安定差にも繋がりますので
お好みに合わせてお選びください
としさん
ナイキオンラインショップには、これしか売ってなかったですよ~
ふかふかはエピックリアクトも同じですから。。過ぎるって事はありませんけど。。。
硬いシューズ好みの印象ありました?
ペガサスターボもふかふか、ナイキズームXヴァイパーフライネクスト%は
もっとふかふかですよ~
投稿: takaki | 2020年6月21日 (日) 14時49分
走れるのは素晴らしいです。
投稿: とっきゅう | 2020年6月21日 (日) 17時57分
オデッセイリアクトっていい買い物ですね。
暑い中でもしっかり負荷をかけて頑張ってますね〜!
投稿: なみのり | 2020年6月21日 (日) 18時46分