« 今日は久々朝ごはん前のロング | トップページ | シューズいろいろ »

2020年5月 6日 (水)

雨はチャンス

stay home週間でお休みですが

イマイチ体調が上がらない感じ

月曜は朝ラン無し

午後軽く走ろうかなと思ってスポセン横を

通りかかったら外側をyonaちゃんが走っていた

最近スポセンは、走る人は10mあけてマスクしろと看板が立てられたらしい

10mは山中教授が取り上げてから、数値が一人歩きしてるが、

この数値は空力の専門家のシミュレーションであり、実際のウィルス感染に即した実験ではない

このあたりはみやすのんきさんが考察した記事があるので参考にしてください

https://note.com/miyasunonki/n/nb4e6eff02264

そんなスポセンは走る気が起きないので

そのまま横走りさる時、行きがかり上yonaちゃんを引き連れて走ることに…

この子はかなりな方向音痴で、大会に仲間と参加した時、集合場所が分からなくなり迷子になった事あるので、

じゃあ遠くまで行って、引き離して帰るかな〜

いやいや止めてくださいよ〜

とか冗談いいながら足立区境目辺りをラン

普段から毎日20km走っても平気な子だから

ペースや距離は気にしなくて良いのは良い事だ

6913bc4f1c0044f7926deb88c5b8042c

しかし疲労抜きのつもりが、イマイチ走り過ぎだったか?

寝た直後にスマホの地震警報で起こされた事もあり睡眠質が良くなかった

火曜は分割で軽い感じで走ろうと

朝ラン11km午後ラン10.5km

5618f1e8a2c34b3b83085c9dde85c144

早く寝たのですが、また12時頃の緊急地震速報で起こされた!!

同じく千葉方面。。大きな地震が来なければ良いのですが。。。この騒ぎで

避難することになるのはちょっとカンベンしてほしい。。

そう言うこともあると想定して備える必要があるのかもですね

 

さて本日水曜

午後は雨予報

奥さんから連休中に草むしりいつやるんだの

プレッシャーがかかっていたので、

まずそれ(笑)

終わって9時

昼はくら寿司のテイクアウトを注文しようとなり、注文が多いのか9時に予約して、出来上がり11時50分!

内心11時30分出来上がりなら、11時までに戻らないとだから、

遠くまで走りに行けないなと思っていたところで少し時間に余裕できた。

ラッキーと思い舎人公園へ(笑)

92203cfa7826436982ef8294100537d3

陸上競技場外側ラン

行き5.89km

競技場外周回で

2分疾走+1分レストを12本

予報に反して途中で雨が降ってきた

しかし寒くないし、これで人も少ないから

ポイント練習には最適

ラップ タイム 距離 平均ペース 平均心拍 最大心拍 平均ピッチ 平均歩幅
1 02:01.3 0.50 4:04 127 141 173 1.42
2 01:00.7 0.18 5:34 138 141 171 1.05
3 02:00.2 0.53 3:47 142 152 181 1.46
4 01:00.7 0.18 5:36 149 158 171 1.04
5 02:01.1 0.54 3:45 148 158 181 1.47
6 01:00.9 0.20 5:10 153 159 172 1.12
7 02:01.8 0.52 3:54 149 156 180 1.43
8 01:00.6 0.20 5:02 153 159 173 1.15
9 02:01.3 0.52 3:55 149 159 179 1.42
10 01:01.5 0.19 5:26 159 160 173 1.06
11 02:01.3 0.51 3:57 149 158 179 1.42
12 01:00.8 0.19 5:15 152 158 172 1.11
13 02:00.6 0.53 3:49 151 163 180 1.46
14 01:00.5 0.19 5:22 157 160 172 1.08
15 02:00.4 0.53 3:48 153 161 180 1.46
16 01:00.6 0.18 5:34 158 161 174 1.03
17 02:00.5 0.53 3:50 153 160 179 1.46
18 01:01.7 0.19 5:30 158 162 173 1.05
19 02:00.7 0.53 3:46 153 160 180 1.47
20 01:01.4 0.18 5:40 156 162 173 1.02
21 02:00.4 0.53 3:49 152 159 180 1.46
22 01:00.2 0.17 5:50 154 161 171 1.00
23 02:00.3 0.53 3:48 154 161 181 1.46
24 00:06.6 0.02 5:57 158 159 155 1.08
概要 35:26:00 8.35 4:15 150 163 177 1.33

 

ここで時計確認して10時50分

少し早めに終えて帰宅

6.4km

終わって寿司を受け取りへ

Fc3e7540c43d45958c48296f0b037709

ほんとは今使ってるシューズの写真を撮影したから、それぞれの印象でも書こうと思ったが

話がボヤけるのでまた次の機会に

今日はペガサスターボ2を使用

このシューズ最初は爪痛めたり、踵のホールド感がイマイチだと思ったが

履いてるうちにだんだん良くなってきた

89d70dc199e34cc9a6f16cffeff6b099

人でも第一印象悪いけど付き合ってみると

良くなり、結果長い付き合いになる人がいるが

そんな感じのシューズだ

硬さが取れて足に馴染んできたからかもしれない

 

人気ブログランキング

 

« 今日は久々朝ごはん前のロング | トップページ | シューズいろいろ »

ランニング」カテゴリの記事

ランニング・グッズ」カテゴリの記事

LT走」カテゴリの記事

500mIT」カテゴリの記事

コメント

ぼくもかなりの方向音痴です。
takakiさん、苛めないで下さいね(^人^;)
2日続けての緊急地震速報には心配になりますよね。
何事もないことを祈りましょう。
ペガサスターボ2… かっこいいな~。

takakiさんが走っている時間帯(の練馬)は、特に雨は降ってなかったようですね(^∇^)

奥さん曰く:「草むしらざる者、走るべからず!!」ですね(笑)
お寿司のお持ち帰りのお陰でもあって(?????)快走に繋がりましたね(^^)(^^)

お寿司美味しそう(^q^)(^q^)
[お歳暮が]楽しみです(@゚▽゚@)

私も方向音痴です(^^;
スポセンで10mというのは、歩く人が多いと難しいですね。
元々無風、直線走行を想定した話でしょうから、エビデンスに乏しいとも思います。
私もmiyasunonkiさんの言うように、他の人に気を遣うという意味で、薄手の布マスクをしています。
改造不織布マスクも試してみる価値ありそうですね、特にこれから暑くなるし・・・

10mやマスクの話は完全に独り歩きしてる感がありますね。
そんな中でも工夫してスピード練習、さすがです。
体調は回復しましたか?

山中教授によると
「休日の皇居や大阪城など、多数のランナーや散歩をされる方が集中する場所を念頭に置いて提案しています。人がまばらな時のジョギングや、グランドでの屋外スポーツに関する提案ではありません。」
ですが、スポセンもランやウォークの人が多いのですね。

としさん
あれ!方向音痴なんですか?
普段のアクティブ度合いから考えて、そうは思えなかったです。
ペガサスターボ2不思議なシューズです

ものらんさん
練馬は…どうかな〜(笑)足立区は(←といっても板橋区とかなり近い)降ってました!
お歳暮にお寿司は悪くなってしまうからな〜
無理だな〜

aoxpさん
え〜aoxpさんも方向音痴?
一人で水元公園に行けるのは違いますよ
yちゃんの方向音痴は凄いんです
ここに来て10mは違うと言う記事が増えてきましたけど…あのシミュレーション画像が問題ですよね

なみのりさん
なんだが体力の回復か遅いし、あちこち痛いし〜でもなんとか繋げている感じです

とっきゅうさん
山中教授は最近付記したみたいですね
スポセンは小さなところですから、
皇居みたいにはいませんが…
お年寄りが多いので気を使います

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日は久々朝ごはん前のロング | トップページ | シューズいろいろ »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31