快晴の中
本日は快晴
いつもの朝ラン開始
感じる体感的には調子悪くないですが
光学式心拍計はずっと高かった
でも新緑が綺麗でニコニコペースでずっと走り
22km
舎人公園の一番高いところからは富士山がくっきり見えました
ほんとは今日はチャレンジ富士100kmの日だったんですが…
走っていたら綺麗な富士を見ながらの100kmだったんだろうな〜
でも今は新緑の公園を楽しもう
楽な感じで終了
心拍はずっと高く計測
最近は光学でも結構まともに計測されるんだけど日曜日の朝ランは駄目なこと多い
さて午後は
足立区の小河川沿いの道を走る企画
走りやすい遊歩道あり、やたら細い舗装道路あり、トレイル風、木の間の道ありで
変化に富んで良かったです
↑なんか凄い重機が川に浮かんでた!
もうすぐ荒川で荒川走って帰ろうかと思ったが
遅くなりそうだったので離脱して
5時前までに帰還
午後は胸部心拍付けたら異常値なし
と言う事で本日は42kmほど
分割でダメージ少なく走りました
« 雨上がりかけのポイント練 | トップページ | 更新忘れた »
「ランニング」カテゴリの記事
- 500mIT×12本(2021.01.20)
- とりあえずの31km(2021.01.17)
- 久々ドーピングシューズ投入で10km(2021.01.16)
- 5kmペース走+300m(2021.01.13)
- ゆっくり合計20km(2021.01.11)
「LSD」カテゴリの記事
- 全く身体が動きませんわ〜(2020.05.24)
- 2部練しない日曜日(2020.05.17)
- 何か調子が落ちてる(2020.04.26)
- 快晴の中(2020.04.19)
- さすがに疲れたか。。(2019.05.05)
「朝飯前LSD」カテゴリの記事
- 久々朝ランロングと久々合計40km超え(2020.12.13)
- 今週は175km(2020.09.27)
- 久々朝ラン30km(2020.09.20)
- 500m IT ×10本→翌朝2時間17分JOG+α(2020.09.13)
- 無駄に距離を踏んでる?(2020.08.23)
舎人公園の朝日の広場が足立区の最高標高約13mだそうです(^^;
これだけ広いのに、すごいですよね!
走りやすそうな道ですけど、20Kmかあ・・・
投稿: aoxp | 2020年4月19日 (日) 21時09分
お日様に照らされた緑が綺麗ですね(^▽^)
東京は大都市ですが、よその国の大都会と比べたら緑・自然は多いですね(^^)(^^)
素敵な景色の中ですと、長い距離を走る時の後押しに成りますね♪
投稿: monoran | 2020年4月20日 (月) 05時26分
100kmには及ばないものの42km走りましたか。
楽しく、そして気持ち良く走れて良かったです(^_-)ネッ。
投稿: とし | 2020年4月20日 (月) 06時27分
分割とはいえ42kmですか!
ウルトラ走れなかった鬱憤を晴らす走りでしょうか?
午後はなかなか変化に富んだコースですね。
投稿: なみのり | 2020年4月20日 (月) 08時03分
aoxpさん
そうそう足立区はあそこ以外高い場所ありませんね〜(笑)
まあ途中で引き返せば幾らでも調整できますよ♪
monoranさん
都会にも目を向けると結構緑があります
と言っても全部東京都の端っこなんですけどね(笑)
海外は都市によりますね
もっと緑と調和した大都市もあります
としさん
今は体調悪くなるぐらいは走れないですから
適度に?走ってます
なみのりさん
分割でそれぞれ20km2時間ずつですから
鬱憤晴らすまでは走ってませんよ(~笑)
足立区は平坦なことが少し残念
楽なんですけどね。。。
投稿: takaki | 2020年4月21日 (火) 07時41分