« まだまだ慎重に過ごす必要あり | トップページ | ジムトレ2回目 »

2020年2月 1日 (土)

ジムトレ開始

左足指を骨折してから19日
最後のランから13日

27日月曜に再度レントゲンを撮った時は、まだしっかり折れた状態でしたが…
痛みがあまり無いので、固定せず安静にして2週間後に様子見ましょうとなった

仕事で歩く分にはあまり支障ないですが、木曜ぐらいまでは1日歩くと骨折個所は少し赤く腫れていた

まあ仕事してる時は午前2回、午後3回ぐらい5階→2階→10階→5階の移動を休憩がてら
やっていた。
(仕事中何してるんだという部分もありますが、多分タバコ吸う人よりはサボっていないし、そのぐらいの休憩は許容と判断)

これ1回やると1000歩近く稼ぐ事になる
動作はゆっくりで足指に負荷かからない様に注意しながら実施

帰宅後はランナーのためのコンディショニングを見ながら、いろいろ試す

Cf9edc220685483bb3492706a672411d

軽く感じていた痛みも金曜ぐらいからそれもだいぶん感じなくなった。

しかしまだ骨くっつき中~無理はできません。

バイクトレなら患部に負荷かけずに運動できるだろと今日から駅横のジム契約
このジム設備内容を考えるとちょっと高いのですが、まあ治るまでの繋ぎだから良しとした。

Photo_20200201132901

本日は午前中にバイクトレ。朝は数名のみで空いてました。

Photo_20200201132902

エアロバイクは負荷を自由に調整できるのが良いですね

負荷15でやったら、思いの他キツく
早々に心拍は140超え!
30分経過時は160前後

35分からさらに負荷あげて5分と思いましたが・・・・

2分でオールアウト(笑)最大心拍179

0201

0201_20200201132901

いや~久々心拍上げられた~

せっかくなので筋トレとバイクトレで
どこまで身体能力が高めれるか試してみよう〜

 


人気ブログランキングへ

 

« まだまだ慎重に過ごす必要あり | トップページ | ジムトレ2回目 »

エアロバイク」カテゴリの記事

コメント

ジムに入会しましたか。
頑張って下さいね。
走れるようになっても週2~3回で続けますか?
前回のコメント、意地悪が入ってるように感じましたか?
失礼しましたぁ~。

駅そば(駐輪場そば)のジムですね。
近所でも使ってる人がいます。
私は去年6月にエアロバイク購入してしまいました。
価格は2万弱で安かったのですが、置き場所が結構スペース
とるので、かみさんには不評です(^^;

バイクトレーニングは以前故障中に一度だけやったことがありますが、思いのほかキツかった印象があります。やっぱり使う筋肉が違うんですね。
新たな身体能力の開発がランにもつながるのではないでしょうか?

としさん
いやいやこちらも冗談です(汗)
しばらく筋トレ、バイクトレでどのぐらい成果でるか確認してみますね~

aoxpさん
自分もエアロバイク購入を企てましたが、奥さんに却下されて
ジムにしました~(笑)

なみのりさん
そうなんですよ!バイクの負荷上げるとずっと重いのをこぎ続けるので
ランよりキツク感じます

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« まだまだ慎重に過ごす必要あり | トップページ | ジムトレ2回目 »

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30