ゼロからのスタート
骨折診断されて
まずは早く骨くっつけるのは安静が一番と判断して、軽くスクワットしたり、
仕事の休憩で階段をゆっくり上下したりしてる以外は、特に何もしてない。
靴下履いて上から見るとあまり違いを感じ無い
横から
何でもない方
※すり切れ気味なゆるい靴下をあえて履いています
痛みはまだ軽く感じているが、少しずつ弱くなっているか?
骨がくっつくまで1ヶ月、完全に戻るまで2~3ヶ月というところでしょうか?
たいした痛みでもないので(だから走っていたのだが)普通に歩けるし
当然、ウォーキングとかやろうと思えばできるけど、
歩いていると痛みを感じるから、骨にストレスがかかっていると思うので
当然そんなことをしても治り遅くするだけだから、今は大人しく(笑)
多分、走力はがっつり落ちると思うけど
そこからのチャレンジもたまには良いかなと思っています。
あまり更新するネタ無いので、ブログアップする回数減ると思うけど
たまには更新しますよ~ いやできるだけ。。。更新する?
« なんと折れてた… | トップページ | ランナーのためのコンディショニング »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 飛行機と宿をキャンセル(2022.01.17)
- 今日は料理デー(2021.04.18)
- 歯が痛くて結果的にリセット週間に(2021.04.08)
- まだまだ慎重に過ごす必要あり(2020.01.29)
- ゼロからのスタート(2020.01.25)
ぼくも足の指を骨折したことがありますが、すぐに走れちゃいました。
なのでtakakiさんもすぐに走り出すと思います。
でも無理しないで下さいね。
投稿: とし | 2020年1月25日 (土) 19時43分
この際 骨がくっつくまで、のんびりと寛ぎますか(^▽^)
「街並みの画像」「季節の画像」「駄洒落」等で、ネタ切れを防ぎたいですね(^^)(^^)
投稿: monoran | 2020年1月25日 (土) 21時40分
折れたあとも何日か走ってましたからね(^^;
綺麗に治るまでは我慢ですね。
小さい骨の骨折は意外とやっかいだったりしますから・・・
投稿: aoxp | 2020年1月25日 (土) 22時04分
ちょっと時間かかりそうですかね?
でも心折れないで、復活を楽しみましょう!
ブログ何でもいいから更新してくださいね!
投稿: なみのり | 2020年1月26日 (日) 12時51分
としさん
え〜走ったんですかあああ
でもくっつくまでは大人しくしておきますよ
monoranさん
基本のんびり寛いでますよ〜
たらだらや
aoxpさん
走るにはあまり影響ない個所だから
くっつけは良いんです
くっつけば…果たしてどこまで我慢できる?
(笑)
なみのりさん
なんか更新しておきますね
しかし走らないと、やる気が出ない〜
投稿: takaki | 2020年1月26日 (日) 21時13分