35km走
自己ベストを出した時は
12月にしっかり練習してたなと思いだし、55歳成り立てな本日は
午後一から35kmペース走
先日のつくばでヴェイパーが生かし切れてないと感じたので…
今日はペース気にするより、いかに楽に35kmを走るかを意識した
寒かったから10kmごとに給水していたが
最後は喉渇いて30kmから間隔短くなる
26km付近でシューズの紐が緩くなって
足先痛くなり、走りがきついと感じたが
ハタと今日は練習なんだと気がつき
しばし中断結び直し
これで走りが俄然落ちついた
ラスト3kmは上げて終了
アップダウンのある舎人公園としては、まずまず良かったとしておきます
終わって日が暮れた
35kmは時間がかかるのう〜
« 今日は軽めで | トップページ | スピードガタ落ちボッチ練習 »
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「30km持久走」カテゴリの記事
- 30km持久走 Garminさんの忠告?(2022.10.23)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
- 35kmのつもりでしたが。。(2022.03.27)
- ようやく30kmで4:30/km平均を切って走れた(2022.02.20)
- まずはJOGペースでじっくりと(2022.01.23)
「ロング走」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- できる範囲でのロング走になった(2023.01.22)
- 久々の2時間超え(2022.12.30)
- 何か疲れたかも(2022.10.16)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
「ペース走」カテゴリの記事
- 防府読売マラソン前の最低限の確認(2022.12.01)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
- 水曜練習会は5kmゼイハア・・(2022.06.02)
- 今週から通常練習モード(2022.05.19)
討ち入りの日のお誕生日、おめでとうございます(^^)
そして、35km走 お疲れさまでしたm(__)m
ラストは夕焼けを眺めながらの練習に成りましたね(^∇^)
まだ紅葉も残っていて、わずかに秋も楽しめますね(^^)(^^)
投稿: monoran | 2019年12月16日 (月) 05時32分
お見事です!
前半はかなり余裕を持った走りに見えますね。最後上げ切って終わるところがいいですね。
投稿: なみのり | 2019年12月16日 (月) 08時22分
20kmを超える練習は時間がかかると思っています。
それは・・・ ぼくのペースが遅いからですよね。
投稿: とし | 2019年12月17日 (火) 05時51分
monoranさん
ありがとうございます
最近は討ち入りと言ってもなかなか
伝わらなくなってきたみたいです(^◇^;)
なみのりさん
つくば3週間前よりは走れましたが…
余裕はあるんだかないんだか…
としさん
距離に関わらず2時間以上走るのは大変ですよね
自分も3時間以上ランに時間を割くのは
なかなかできません
投稿: takaki | 2019年12月18日 (水) 20時47分