快調走20kmほど
朝からの雨は14時頃にあがった
昨日ゆっくり2時間LSDだったので、今日は
普通の状態でJOG感覚で2時間程走ろうと思った
行き先は久々の荒川河川敷。。が。。思ったより蒸し暑い。。
気温はちょうど走ってる16時ぐらいが最高で25~26度 湿度90%以上だったようだ
午前中の雨がまだ道路に残っていたので
多分、アンダーパス部分は水溜まりになっていると思って
その部分を避けて、途中から折り返して適当にグルグル
千住新橋付近の緑地公園の工事が終わっていたので
足を踏み入れるとタータンぽい道が
お~って走って行ったら100mほどで道が無くなった(笑)
後は細いトレイル道でした
本日の走り
距離 | 時間 | 平均心拍 | 最大心拍 | 平均気温 |
1 | 06:49.0 | 109 | 123 | 29.2 |
2 | 06:30.1 | 114 | 125 | 27.5 |
3 | 06:27.0 | 119 | 137 | 26.9 |
4 | 04:56.4 | 130 | 141 | 27.0 |
5 | 04:56.3 | 135 | 145 | 27.0 |
6 | 05:04.8 | 136 | 140 | 26.1 |
7 | 04:58.2 | 136 | 139 | 26.0 |
8 | 04:54.0 | 137 | 140 | 26.5 |
9 | 04:53.0 | 140 | 144 | 27.0 |
10 | 04:54.8 | 141 | 144 | 27.9 |
11 | 04:58.3 | 141 | 145 | 27.0 |
12 | 04:36.1 | 150 | 155 | 27.0 |
13 | 04:23.8 | 157 | 163 | 27.0 |
14 | 06:19.4 | 134 | 160 | 27.2 |
15 | 06:24.1 | 133 | 151 | 28.3 |
16 | 05:11.4 | 139 | 147 | 27.1 |
17 | 06:01.5 | 135 | 141 | 27.0 |
18 | 05:41.5 | 130 | 140 | 27.0 |
19 | 05:27.9 | 137 | 141 | 27.0 |
20 | 05:16.5 | 139 | 143 | 27.0 |
20.27 | 02:09.0 | 127 | 143 | 27.0 |
合計 | 1:50:53 | 133 | 163 | 27.2 |
今月の総距離:245.01km
« アルティメットフォアフット走法読んで | トップページ | 雨の1.6kmITを3本 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 明日は佐倉マラソン(2023.03.25)
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
「20km持久走」カテゴリの記事
- できるだけクロカン走(2023.02.18)
- 徐々に上げていこう(2023.01.09)
- 20km持久走 ここまで落ちてる?(2022.09.04)
- ようやく2時間JOG(2022.08.29)
- 本日は午前中に20km(2022.04.29)
「ミディアムロング走」カテゴリの記事
- 日曜に向けて少し長く走る作戦(2022.09.23)
- 今日もおすすめに従って。。(2022.07.17)
- ようやくメニュー通り?(2022.07.16)
- この週末の過ごし方(2022.05.29)
- この週末は。。ワクチン接種3回目完了(2022.02.27)
蒸し暑じぃ中での快調走で、良い汗を流しましたね(^∇^)
河川敷から見るスカイツリーも、面白いですね(^^)(^^)
投稿: monoran | 2019年9月17日 (火) 05時34分
タータンぽい道は100mで終わっちゃいましたか(*^o^*)?
でも、トレイルっぽい道を含めいろいろ走れて良かったですね(?)。
投稿: とし | 2019年9月17日 (火) 06時28分
昨日コメントし忘れてましたが、キプチョゲインターバルというか、最近よく聞く、少し強度を落して、速筋線維が動員され始める強度で走る距離を長くする練習の考え方にすごく興味があります。
みやすのんきさんの本を読んでみようかな?
3日間よく走りましたね。
投稿: なみのり | 2019年9月17日 (火) 08時26分
monoranさん
ここから下って行くとだんだん大きく見えてきます♪
まだスカイツリーに上がったことありません。
としさん
雨上がりでしたから、シューズが汚れないか気になりました(笑)
なみのりさん
高齢で記録伸ばしている人は
自然にそのような練習になっている気がしてます。これからの長いランニング人生に
上手く活用できると良いですね♪
投稿: takaki | 2019年9月18日 (水) 08時15分