回復具合
チャレンジ富士の筋肉痛は木曜ぐらいまで残っていました
金曜朝は普通に走ろうと思って
外にでたら、細かい霧雨が降ってきました
結構濡れそうな感じだったし、気温も下がっていたので
330mで戻って終了
夜は13kmぐらいと思ったけど、まだ無理する感じでなかったので
8kmほどで切り上げて終了
本日土曜日
この週末は娘の新体操の発表会などもあるのであまり時間がない
。。まあ10連休(5月1日は仕事ですけど)だし焦らず
走れる時間に走る感じだ
1時間10分程度の空き時間でJOGでも良いやと走り出す
7kmjogしたところで、5kmならペース走ならできるかと
計測を手動に切り替えてスタート
距離 LAP 心拍数(平均、最高)
1km 4:10.2 155 164
2km 4:05.5 164 169
3km 4:03.5 168 172
4km 4:02.0 171 176
5km 3:52.0 176 180
一応ペースを上げ続けることができた、しかしまあ苦しいこと
夕方夕食の準備を先にすませ、娘を迎えにいく合間に
また6kmだけ
午前の疲労があってか心拍は不安定だったが
最低限の走りはできたかな
« ブログさぼり気味。。 | トップページ | 週末ロング走 »
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「5kmペース走」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜のポイント練習(2022.10.07)
- 地道に。。なのか?(2022.09.14)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
ぼくも昨日5kmペース走をやりました。
久しぶりだったので、とても辛かったです。
投稿: とし | 2019年4月28日 (日) 06時12分
かなり回復してきましたね。
まだ1週間もたたないのに凄いです。
5月1日が仕事って改元の関係でいろいろシステム改修とかですか?
投稿: なみのり | 2019年4月28日 (日) 07時44分
筋肉痛も癒えてきて、そろそろ本格的な練習の再開でしょうか(^∇^)
「5kmペース走」で刺激が入ったことですし[平成最後の練習]と活きたいところですね(^^)(^^)
投稿: monoran | 2019年4月29日 (月) 05時19分
としさん
いや~苦しかったです~
これって繰り返すと慣れてくるんですよね
週一ぐらいはゼイハア頑張りましょかね
なみのりさん
平日はほんと回復重視だったので、なんとかです
チャレンジ富士は繋がないとです
そうです改元対応(と言ってもこの日は最低限ですけどね)
monoranさん
平成の最後までまだまだ走り続けますよ~
頑張ります!!
投稿: takaki | 2019年4月29日 (月) 09時00分