1ヶ月後の500mIT×10本
1ヶ月振りの500mIT×10本
前回は体調不良からの復帰直後で
普段500m 1:45前後だったのが 1:53~1:55まで落ちていた
さて今回はどうか?
1:48~1:52
1本目は少し緩く入った
力まずフォームは崩さないように心がけた
まあ少し戻ってると言えば戻っているし
まだまだ言えばまだまだだ
54歳ともなると、やはりすぐ戻らないが
引き続き頑張るよ~
« 雨降る前に腹ぺこラン27km | トップページ | ウルトラペース付近の感覚 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
- あまり調子良くないな。。。(2023.03.02)
「水曜練習会」カテゴリの記事
- 休養充分で水曜ポイント練で5km20分切りを目指す。。(2022.07.07)
- 久々の水曜ポイント練は500mIT×10本から(2022.06.15)
- 水曜練習会は5kmゼイハア・・(2022.06.02)
- 疲労ある?無い?(2022.05.26)
- 今週から通常練習モード(2022.05.19)
「500mIT」カテゴリの記事
- 回復傾向でちょっとやり過ぎ?(2022.12.21)
- 全然走れなかった。。(2022.07.31)
- ムシムシ暑かった。。(2022.07.03)
- 久々の水曜ポイント練は500mIT×10本から(2022.06.15)
- 今日も5kmでギブアップだった(2022.06.12)
「腰痛」や「インフル」から、完全に復帰したと言っても良いですね(^^)(^^)
「空腹・非空腹」の違いは【自分の体で感じて確かめる】のが最善なのかもですね。
投稿: monoran | 2019年3月 7日 (木) 05時20分
まだまだとはいえ、確実に戻ってますね(*^^)v
そうですよ、頑張っていきましょう。
投稿: とし | 2019年3月 7日 (木) 06時08分
takakiさんにとってはまだまだかもしれませんが、そうやって戻っていく過程を楽しみましょう!
練習を継続できれば必ず戻るはずです。
投稿: なみのり | 2019年3月 7日 (木) 08時03分
monoranさん
そうですね自分の体で感じるは重要ですよね~
としさん
としさんありがとうございます
頑張ります!!
なみのりさん
ウルトラペースはだいぶん感覚戻ってきました
3月24日はお互い頑張りましょう♪
投稿: takaki | 2019年3月10日 (日) 14時36分