板東いわいのダメージ
木曜
朝ランは軽く疲労抜きJOG 6km程
夜は娘の送迎したら・・・
走りたくないなと感じたので、そのまま風呂入って就寝
金曜
朝ランは普通に実施で8km程
帰宅時の階段上がっている時に、脹ら脛に張りがあるのを感じた
実は水曜練習会終わった時も脹ら脛に張りを覚えていたのだった
なので。。。夜ランは超ゆっくりで走る
ゆっくり走る分には大きな問題ないが。。。
ここで張りが出ると言うことは
土曜のポイント練はあまり無理できないな
という事を考えながら帰宅
終わって風呂入って少しぼーっとしていたので身体が冷えて
眠りが浅かった
土曜日
Garminの最低心拍も少し高め
とりあえずNHKチコちゃんに叱られるを見てからトイレ掃除して
走りに出た。
天気は快晴、半袖短パンで少し寒い感じだが
走ってるうちに暖かくなった。
5kmゆっくりウォームアップまでは問題なし♪
問題なければ12kmペース走と思い走り出すが。。。
入り4:21・・・思ったよりスピードに乗らない
04:21.5→04:15.3→04:05.1→04:04.6→04:04.7
3kmでようやく想定ペースに上がるも。。
4km付近で脹ら脛の張りが気になりだした
で5kmで終了
ここで無理する必要はない
ちょうどSMGKさんがやってきたので、一緒に
4km程JOGして別れ帰宅
先週のハーフは普段以上のペースでハーフを走り通したので
やはりダメージが残ったようだ
とりあえず無理しなければなんとかなるだろう
想定の範囲内としておこう(汗)
夕方も走りに出た
脹ら脛の違和感は気になるが。。。
とりあえず繋ぎJOG
天気は晴れて気持ちの良い夕暮れになった
脹ら脛の違和感はかすかに感じるが、あまり負荷上がらない範囲で
楽なペースの上の方で走る
途中でやけに速いお姉ちゃんがいるなとおもったら
AKIちゃんだった
しばし一緒にに走って、夕飯作成の為に離脱
2018年11月12日(月) 0.470km
2018年11月12日(月) 5.150km 36'55 8.4 km/h (07'10 /km)
2018年11月13日(火) 9.110km 55'44 9.8 km/h (06'07 /km)
2018年11月14日(水) 7.100km 42'24 10.0 km/h (05'58 /km)
2018年11月14日(水) 8.100km 41'15 11.8 km/h (05'05 /km)
2018年11月15日(木) 6.080km 39'57 9.1 km/h (06'34 /km)
2018年11月16日(金) 8.060km 47'19 10.2 km/h (05'52 /km)
2018年11月16日(金) 12.070km 1:22'00 8.8 km/h (06'47 /km)
2018年11月17日(土) 5.090km 28'10 10.8 km/h (05'32 /km)
2018年11月17日(土) 5.000km 20'51 14.4 km/h (04'10 /km)
2018年11月17日(土) 5.570km 33'00 10.1 km/h (05'55 /km)
2018年11月17日(土) 14.200km 1:16'38 11.1 km/h (05'23 /km)
« 心肺機能が少し上がった? | トップページ | のんびり? »
「ランニング」カテゴリの記事
- 金曜 無酸素走で 土曜は休養モード(2023.02.04)
- 5kmベース走で問題なし(2023.01.31)
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
「5kmペース走」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜のポイント練習(2022.10.07)
- 地道に。。なのか?(2022.09.14)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
自己ベスト更新は頑張っただけにダメージがあったという事ですね。
脹ら脛の違和感に気を付けながら頑張って下さい。
takakiさんも「チコちゃんに叱られる」を見ているんですね♪
(ぼくは見てません)
投稿: とし | 2018年11月18日 (日) 06時06分
としさん
チコちゃんに叱られる
なかなか為になりますよ~
とりあえず本日は2時間程ゆっくり走っておきました
投稿: takaki | 2018年11月18日 (日) 19時14分