サロマエントリー完了
今週は月曜日大雪で走らず・・
※朝は走れたけどお休み
火曜はまあまあ良い天気だったが。。
日陰の雪はまだまだ残っていた
夜軽くJOGしてみたが、スポセントラックの
雪は消えていたけど
周囲から染みてきた水が凍りツルツルでした
今日から大寒波本格化
道はさらにカチカチ
幸か不幸か
サロマ湖100kmマラソンのエントリーが20時から
開始なので。。。。
本日は練習会お休み
帰宅後19時夕食を摂っておいてから
パソコンスタンバイ
20時数秒前にボタンを押すも
お待ちくださいで3分程待つ・・
だめなのか?と一瞬思ったあと
画面切り替わり
今年は陸連登録の部でエントリー
いままで、年代別で良いところいかないかな~って
妄想してたけど全然届かなくて
記録も今一
今年は走りに集中する意味でも
一度陸連の部で出ようと決めていたのだ
終わってから練習に出てが。。。
寒い!!
ウェザーニュースをを見ても21時 0℃ 22時 -0.7℃
道路の雪が残っている部分はガチガチに凍っている
風もつよく
こりゃ走らない方が良かったかと思ったが
しばらく走ったら寒さも気にならなくなった
7kmまでゆっくり走って
そこからWS8本
もうJOGで良いんじゃないと思ったが
2kmだけでも少しペースあげようと
最初思ったよりスピード出なかったが
フルマラソンのスタートと似た感覚と思おうと
考えそこから上げて以下の計測
4:21→4:06→4:00 (Garmin)
実際は
4:26→4:11→4:05ぐらいか
とりあえず短いけど最低限の刺激を入れて
赤羽・ハーフの刺激を繋いだ感じか
今月の総距離:390.678km
« 赤羽ハーフマラソン速報 | トップページ | 明日は勝田マラソン »
「ランニング」カテゴリの記事
- 今日は少し速くを10回ほど(2021.04.17)
- 最後は100mダッシュ(2021.04.14)
- リフレッシュ週間完了?(2021.04.11)
- 渡良瀬遊水地トライアルマラソン撃沈詳細(2021.04.04)
- 渡良瀬遊水地TATTAトライアルマラソン撃沈(2021.04.03)
早くも「サロマ」のエントリーの日だったのですね(^∇^)
寒みぃ時に練習を積んで→暑じぃ中で、熱ちいレースに挑みたいところですね(^^)(^^)
投稿: monoran | 2018年1月25日 (木) 05時16分
つるつるガチガチのところがありましたか。
寒い中での練習お疲れ様でした。
ただのジョグで終わらせない所が、さすがですね。
投稿: とし | 2018年1月25日 (木) 06時08分
寒波のおかげで調整の難しい週になりましたね。
あとは体調を整えるだけですね。
サロマエントリーお疲れさまでした。
投稿: なみのり | 2018年1月26日 (金) 07時22分
サロマのエントリー、いつの間にか終わっちゃったのですか!!
いつも郵送でエントリーの案内が来るのに、今年はまだだったので、いつからなのかなぁなんて思っていた矢先です。
すごくショックです。
今年の100キロどうしよう。。
投稿: ちんちくりん | 2018年1月27日 (土) 20時26分
monoranさん
そうそう2年連続寒い雨だったんで
スカッとした青空の中で走りたいです
としさん
フルマラソン前ですからね
少しは刺激入れておかないとです(汗)
なみのりさん
体調はまずまずでしょうか
お尻の筋肉が最近よく痛みます(笑)
まあ後は走るだけです
ちんちくりんさん
えーサロマエントリーし損ねたの?
ハガキは我が家には来てましたよ…
まだゆずれーる期間だから
諦めずまめにチェックしてみてください
投稿: takaki | 2018年1月28日 (日) 07時44分