雨が上がったペース走
火曜日
夜は飲み会だったので
少し寝坊したが、6kmだけ走る
水曜日
朝はまだ雨が降ってなくて、もうすぐ雨雲が
やってきそうだった
えーい走ってしまえと思い
帽子とスケルトンジャケットを着て走りに出たが
途中ポツポツときたが、思ったよりも降らず
何とか8km程
でもさあ仕事に行く段階で土砂降りになり合羽を着て仕事へ
帰宅時まだ雨は降っていた
予報では20時ごろには止む予報だったが。。
一向に止む気配ない
仕方なく止む気配がないので自主判断でお願いします
自分は止んでいたら、走りますと連絡を入れた。
でも
娘を7時に迎えにいく必要があったので
その送迎の間に天気を確認したら、
やっと雨が止んだ(予報通りだったか・・)
もともと参加予定者少な目だったところに
上記連絡だったので
ほとんど参加者いないかと思ったが
IK・MさんとSUGIさん(旦那)がやってきた。
3人でペース走開始
タイムは
4:07.8→4:02.4→3:55.2→3:52.9→3:47.9(最高心拍177)
最初結構上げて4分/kmぐらいのつもりだったがが
全然遅かった。やはり週末に上げた練習をしていないので
とたんにスピードが落ちてるのだ
そこから何とか踏ん張って上げて最後
ようやく3:50を切るぐらいに・・・
ほんとゼイハアものである
終わってからAITくんがやってきた
どうやら仕事場が移動になり、通勤が遠くなったらしい
大手金融会社の社員だから、結構大変だよね
今月の総距離:494.808km
« やっと晴れた | トップページ | 明日は水戸マラソン♪ »
「ランニング」カテゴリの記事
- 金曜 無酸素走で 土曜は休養モード(2023.02.04)
- 5kmベース走で問題なし(2023.01.31)
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
「5kmペース走」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜のポイント練習(2022.10.07)
- 地道に。。なのか?(2022.09.14)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
最近の天気予報は、リアルタイムで見れるので便利ですね(^∇^)
【娘さんのお陰で】雨が降らずに練習会が出来ましたねv(^^)
投稿: monoran | 2017年10月26日 (木) 05時23分
静菌ずっと「ゼイゼイハアハア」状態で走っていません。
もう走れなくなってるかも…。
スピード落ちまくっています(^^;ゞ
投稿: とし | 2017年10月26日 (木) 05時53分
ゼイハア練習大事ですよね。
takakiさんでも少しやらないと心肺機能が落ちるんですね。
僕もそろそろそういう練習を取り入れていこうかな。
投稿: なみのり | 2017年10月26日 (木) 07時39分
monoranさん
最近は気象予報し並に見て判断してます(笑)
としさん
故障しない範囲で週一ぐらいで上げておくと
動きができてきますよ~
まだまだできますって
なみのりさん
1週間ゼイハアしないと、すぐ落ちてきます
苦しさに慣れておく必要があるんでしょうね。。
投稿: takaki | 2017年10月27日 (金) 22時55分